A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

雑談

会社を退職しました。体調不良で退職しますがお金があるので退職が出来る

はーいどうも 今回は会社を退職したので記事にしました

名古屋の住みやすさはどう?転勤で名古屋に住んでみて感じた事

はーいどうも 稲葉山城です 名古屋に転勤して1年以上経過したので名古屋について語ります

労働基準監督署へ通報しました 長時間労働に残業代未払いで我慢の限界だったので

はーいどうも 稲葉山城です 労働基準監督署に直接訪問して通報してきたので記事にしました

S&P500はもはや預金!! 俺の場合はVTIが預金状態になっている

はーいどうも 稲葉山城です SNSでS&P500はもはや預金って呟きが話題になってるので記事にしました

貯金が絶対に貯まる方法 100億の資産を持った本多静六から学べ 誰でも簡単に出来る貯金方法

はーいどうも たまには貯金の事を書いてみようと 思って書きましたし 本多静六の私の財産告白は誰でも 可能な貯金方法なので

職場の先輩がお金に関する事に対して無知すぎたので少し怒ってしまった

はーいどうも 職場で株や投資信託などをしてると公言してる ブロガーです。

会社のおっちゃんの老後の考えに開いた口が塞がらなかった

はーいどうも 持ち家買ってる人に何歳までローンがあるかを 聞きまくるブロガーです。

好景気になってもサラリーマンでは恩恵が少ないが投資すれば恩恵があるぞ

はーいどうも 今の日本は好景気?みたいなニュースで言われてますが 大抵の人が好景気と感じるような好景気でも恩恵が少ないので 投資すれば恩恵がさらに得られるよって記事です。

株をしてると言うといつもデイトレードしてるの?聞かれるのは何故か?

はーいどうも 会社でも友人にも株取引をしてるって 公言してるブロガーです。

本を読まない人が増加してるけど本を読むと色々為になるぞ

はーいどうも 1日の読書時間について大学生の53%が「ゼロ」になったと ネットニュースで見たのでそれを記事にしたいと思います。 this.kiji.is

宝くじで当選!当選金で人生が台無しになる末路 バカでは宝くじで当選しても不幸になる理由

はーいどう 今回は宝くじに関して書きたいと思います。 このブログでは何度か宝くじは買うな と指摘しましたが 今回は趣旨を変えてもし1億円当たったら バカでは宝くじに当選しても意味がない事を書きます

保険で特する方法、リボ払いで損しない方法、貯金がたまる方法 お金に困る事がないようにする為に知っておくべきこと 

はーいどうも 保険で特する方法、リボ払いで損しない方法、貯金がたまる方法 となります。 知らないでは済まされない知識です。

賃貸や持ち家を買ったり借りたりする時に必要な知識 知らないでは済ませれない生きる知識

はーいどうも 賃貸か持ち家どっちが良いかとは言いませんので 賃貸や持ち家を買ったり借りたりする時に 必要な知識 知らないでは済ませれない生きる知識 を身に着けようと言う記事です。

70歳以上の自己破産が急増 老後破産、老後破綻、下流老人、老後貧困 今後はもっと増えていくぞ!!

はーいどうも 気になる記事を発見したので それを記事にしようと思ったので www.moneypost.jp

転職してクソ会社を掴んでしまったので試用期間中の退職を決意しました

はーいどうも 稲葉山城です 転職しましたけどブラック企業というよりクソ会社だったので 退職する決意しましたので記事にしました

プロブロガーを辞めてサラリーマンに戻りました

はーいどうも 稲葉山城です。 3月に退職してプロブロガーの道に進みましたが 考えた末にサラリーマンに戻りましたので記事にしました

ブログ1000記事突破!! 2年4ヶ月の月日が掛かりました。継続が大事だよ

はーいどうも ブログ1000記事突破ので記事にしました。

7月の資産状況と人気記事トップ3を紹介します。 29万pvで少し回復しました

はーいどうもいつもの恒例行事になってきました資産状況と人気記事トップ3の紹介です

大金を手にした場合多くの人が金銭感覚が狂い破綻する理由 消費にしか経験がないから

はーいどうも 空からお金が降って来たり、宝くじが当たらないかな? なんて考えてる人向けの記事です。

つみたてNISA(積立NISA)は損しないの? 損を恐れるより利益を求めろ

はーいどうも つみたてNISA(積立NISA)してると職場で公言してる投資家です。

6月の資産状況と人気記事トップ3を紹介します。 23万pvまで下落しました。

はーいどうもいつもの恒例行事になってきました資産状況と人気記事トップ3の紹介です

ブログ900記事突破!! プロブロガーは収益が減ると辛いよ

はーいどうも ブログ900記事突破しましたので記事にしました。

年金廃止したらどんな問題が出るか考えてみた 年金廃止しろって声があるので

はーいどうも 年金を廃止しろ!!と言う一定の割合がいるので 年金を廃止したらどうなるのか?についてです

ブログ800記事突破!!毎日2記事書いてます

はーいどうも ブログの記事が800記事を突破したので記事にしました。

ブログ開始から2年突破!!人生は2年あれば変わる事を実感できました。

はーいどうも ブログ開始から2年突破したので記事しました。

3月の資産状況と人気記事トップ3を紹介します。 グーグルアップデート食らいました

はーいどうもいつもの恒例行事になってきました資産状況と人気記事トップ3の紹介です

お金の勉強とは? どこからお金の勉強すれば分からないと質問に答えます

はーいどうも 確かにお金の勉強って意識しないとすることないですね。 何から手をつけていいのか、 どこからがお金の勉強なのか分かっていない自分がいる(´ ゚ω゚`) との質問を受けたのでその質問に答える為に記事にしました

ブログ700記事突破!!プロブロガーとして独立しました。

はーいどうもブログの記事が700記事を突破したので記事にしました。

投資の神様バフェットの運用パフォーマンスは年平均20.%は凄すぎる

はーいどうも ウォーレン・バフェットの運用パフォーマンスは年平均20.% の凄さについて語ります。

お金セミナーに参加してきました生命保険会社が講師で外貨建て保険を勧めるのでツッコミを入れてきました

俺の会社でお金のセミナーが行われるって事で 参加したことの記事です。