A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

個人型確定拠出年金(iDeCo)の商品の選び方 | ファンドの選び方はどれがおすすめか説明します

 

f:id:A-BOUT:20170906201254j:plain

 

はーいどうも

個人型確定拠出年金(iDeCo)の商品の選び方

ファンドの選び方はどれがおすすめか説明します

さらにネットで

インデックスかアクティブのどっちが良いの?

個人的な意見を書こうって決めました。

 

 

スポンサードリンク

 

個人型確定拠出年金イデコ(iDeco)のインデックス型かアクティブ型の違い

インデックス型かアクティブ型の違い

違いをまず知ってますか?

 

投資信託の勉強してないと

普通は知らないんで

この記事を読んでもられば

www.a-bout.jp

ここで教えろよって人の為分かりやすく説明します

個人型確定拠出年金イデコ(iDeco)の

インデックス型とは

平均値に連動するような動きをする

って考えてくれたらいいです。

 

平均値ってなんだよっって

ツッコミを受けるんで

1つ例に言えば 日経平均株価
日経平均株価は日本代表する大型225社
の株価に値の動きの

平均を割り出したものです。
 
ベンチマークを日経平均株価を目標とした
インデックスファンドなら
大型225社の株を買って
日経平均株価と連動するようにします。

 
日経平均株価が上がれば同じく上がるし
下がれば同じく下がります

これがインデックス型です。

 

イデコ(iDeco)でインデックスファンドのおすすめ商品は?

DCニッセイ外国株式インデックスか

iFree NYダウ・インデックスをお勧めします。

 

DCニッセイ外国株式インデックスを

イデコでおすすめする理由は

信託報酬が0.20412% という低さと

ベンチマークが

MSCIコクサイ・インデックスだからです。

 

MSCIコクサイ・インデックスの成績は

年利平均は

1年で8,4 

3年で4,2

5年で13,1

10年で7,4

15年で9,4

20年で4、8

30年で9,1

となっています。

投資信託の平均の年利が4%なのでどの年月を

見ても平均より上になります。

イデコ(iDeco)でインデックスファンドのおすすめ理由です。

 

イデコ(iDeco)でiFree NYダウ・インデックス理由は

信託報酬は年率0.243% で

iFree NYダウ・インデックス

年利平均は

1年の15、2のみですが

あくまでiFree NYダウ・インデックスのデータだけで

ベンチマークのダウ平均は100年以上のデータがあります。

俺が独自の調べたデータでは60年のデータを書きます

 

ダウ平均
1960年1月 始値679
1970年1月 始値800
1980年 始値839
1990年 始値2753
2000年 始値11502
2010年 始値10431
2018年 2月9日24893

仮に20歳からダウ平均を買ってれば60歳まで定年ならば

16,9倍上昇してる事になります。

これがiFree NYダウ・インデックスをおすすめする理由です。

 

個人型確定拠出年金イデコ(iDeco)の逆にアクティブ型って何

スポンサードリンク

 

ってなるんですがアクティブはインデックスの

ベンチマークを

超える動きを目指すのがアクティブ型ですが

 

インデックス型は平均に対して

アクティブ型はその平均を超える為に

ファンドマネージャの腕前にかかってます。 

 

だから一流のファンドマネジャーが

居ればインデックス型より大きく数字勝てますが

そのファンドマネジャーが一流か

どうか図るのは難しいです。

 

 

 イデコ(iDeco)のアクティブファンドのおすすめ商品は?

ひふみ年金です。

投資信託で有名なひふみ投信とひふみプラスの

ほぼ名前が違うだけで同じ物です。

イデコ(iDeco)で買えるのがひふみ年金で

他は証券会社などで買えるのひふみ投信とひふみプラス

なので中身は同じなんで

ひふみ年金

信託報酬は年0.98%+税です。

ひふみ投信の実績になりますが

1年で39,5

3年で67,2

1年の平均利回りは20%越えで投資信託の平均が4%なので

怪物ぶりが分かるでしょう。

ただし今までなので今年から平均1%に落ちる可能性も

ありえるので注意しましょう。

あくまでファンドマネジャーの腕前に全て掛かってるので

 

個人型確定拠出年金イデコ(iDeco)の

インデックス型かアクティブ型のどっちが良いか?

の結論ですが

 

統計的に言えばインデックス型の方が

アクティブ型より数字が良いので

俺はインデックス型を押します。

 

この両者では手数料の違いがあります。

この記事を読んで下さい

www.a-bout.jp

 

読みたくないって人向けに

インデックス型の方が

アクティブ型より手数料が

安いので

60歳まで長い期間なので

この期間の手数料だけでも

大きく変わるので。

 


米国株ランキング

でも手数料が高い方が儲かるんじゃ?

って疑問が出るでしょうけど

そんな事はありません

ただ高いだけです。

 

インデックス型は日経平均に

連動するなら

最悪日経平均の225社を

まったく同じを買えばいいだけなので

手数料が安いのですが

 

アクティブ型の方は

ファンドマネジャーが

現地の工場に行って

調べたりして

 

調査したりするために

その分の費用が掛かってるので

手数料が高いって理由です。

 

調査などをしても

インデックス型の方が統計的に

良いってでてるので

インデックス型にしましょう

 

投資は自己責任で

スポンサードリンク

 

 

ランキング参加してるのでクリックおねがいします

 関連記事

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

 

 

他のおすすめ記事