A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

投資信託をどこで買うのが正解か?どこで買えるかも解説します

f:id:A-BOUT:20190322173952p:plain

はーいどうも

投資信託をどこで買うのが正解か?って悩みや

どこで買えるの?って悩みも解説します。

 

 

 

 

チャンネル登録お願いします

投資信託はどこで買えるのか?銀行メリットとデメリット

スポンサードリンク

 

投資信託をどこで買えるかと言えば銀行で買えます

三菱UFJ銀行、みずほ銀行、あおぞら銀行

三井住友銀行、りそな銀行、ゆうちょ銀行

新生銀行、イオン銀行などなどの

銀行なら何処でも投資信託を販売してるので

投資信託は買えます。

 

銀行で投資信託買うメリットは

給与口座で投資信託できる点のみです。

 

銀行で投資信託買うデメリットは

銀行員に相談出来る点です。

投資信託初心者や投資の未経験者からすると

メリットのように感じますが

それがデメリットに繋がります。

 

投資信託初心者は知識がありませんので基本的にカモにされます。

何故初心者や未経験者をカモにするかと言えば

営業成績やノルマや自分の給料や出世などボーナスの為です。

 

今の銀行金利は低金利なので利益を望めないので

銀行はキャッシングや金融商品の販売手数料や

信託報酬で利益を出してますので

投資の素人が来るとカモにして食い物にします。

 

その他のデメリットとして投資信託の商品が少ないので

買いたい投資信託がない可能性が高い上に

ボッタクリ商品が大半を占めています。

 

投資信託はどこで買えるのか?証券会社メリットとデメリット

証券会社で投資信託を買うメリット

投資信託の商品の数が多いのみです。

 

証券会社で投資信託を買うデメリット

証券会社窓口で相談出来る点です。

銀行と同じで証券会社も基本的に商売なので

証券会社も銀行も自分達の利益になる商品を当然おすすめします

 

証券会社も銀行が良い商品は手数料が高くて

信託報酬が高くて儲からない商品の事です。

儲からないから違う商品を買わせて手数料を稼ぐのが

証券会社も銀行も儲ける黄金の方程式です。

 

その他のデメリットとして投資信託の商品は多い上に

ボッタクリ商品もあり優良商品もある事で

選ぶのに苦労する事です。

 

投資信託はどこで買えるのか?ネット証券メリットとデメリット

ネット証券で投資信託を買うメリット

24時間売買注文ができる

手数料などが安い

相談が出来ない

 

ネット証券で投資信託を買うデメリット

投資信託の知識がないと基本的に優良商品を買えない事が

最大のデメリットです。

ネット証券も勿論商売なので自分達が儲かる商品はおいてますが

儲からない商品も多数あります。

 

ネット証券を利用する人はある程度知識があるので

ボッタクリ商品に手出さないけど顧客を掴むための

苦肉の策と言えます。

 

投資信託をどこで買うのが正解か?

スポンサードリンク

 

銀行も証券会社もネット証券もメリットは少ない癖に

デメリットが大きいのが難点ですが

ネット証券一択と言えます。

 

ネット証券は手数料が無料で信託報酬が安い商品が

あるので買っても良い商品が分かってるなら

ネット証券で買うのが一番安上がりになるからです。

 

銀行でも証券会社でも手数料は高いのでそれなら

ネット証券しかありえません。

 

投資信託を買わないって選択は?

散々銀行も証券会社もネット証券のデメリットの多さに

投資信託を買わないって選択肢が出てきますが

投資信託を買わないって選択肢はないです。

 

投資信託を買ったことない初心者だから

どの投資信託が良いのか分からないって考えてるでしょうけど

どの投資信託がおすすめはちゃんと書いておきますので

それを選べば良いだけです。

 

 投資信託おすすめ商品

楽天・全米株式インデックス・ファンド

名前から分かるように全米の株を買ってるのと

同じ意味を持ちます。

全米の株ってどれぐらい?約4000株です。

 

米国株のほぼ全てを買ってる割合となっています

さらに信託報酬は0.157%と投資信託の中でも

相当安い部類に入ります。

バンガード・トータル・ストックマーケットETFを

楽天・全米株式インデックス・ファンドが

円で購入してるだけと考えてくれれば分かりやすいです。

 

バンガード・トータル・ストックマーケットETFって何?


純資産総額(百万単位) 
92,311(米ドル) 約9兆円

f:id:A-BOUT:20180214194818p:plain

 

このチャートをみるだけで

そのすばらしさが分かると思います。

2001年3月     56ドル

2018年2月  136ドル

 

運用実績

1年
+18.67%
3年
+10.69%
5年
+14.18%
10年
+7.68%
設定来
+6.87%

平均6,8%と言う好成績を残しています

投資信託の平均が4%と言われているので

 

投資信託のおすすめは以上です。

 

ええ!!もっとないの?って思うでしょうけど

おすすめ投資信託は結構あるので全部紹介しても

結局どれを買えば1番いいの?って疑問に思うだけなので

シンプルに1個だけにしました。

 

どうしても他の投資信託のおすすめを知りたいなら

関連記事に載せておくのでそっちを見て下さい

他の金融商品も紹介してるので

スポンサードリンク

 

 

投資は自己責任で

 

ランキング参加してるのでクリックお願いします

関連記事

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

 

 

p>にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪

他のおすすめ記事