はーいどうも
稲葉山城です
50代で大金を一度に投資する「運用病」が増加している理由
って記事で退職金制度の変更で自分で運用する必要が
出てきて困ってる人が増加してるそうです。
- ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
- 1000万円以上をいきなり渡されても困る50代
- 確定拠出年金(DC)の商品選びは難しいので 10年以内に定年退職するなら元本保証も有り
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
メルマガ https://mail.os7.biz/add/tHDF
↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
ブログの内容を動画で聞けたりブログ内容に補足が入ってますし
ブログでは書いてない事も話したりもしてます。
メルマガではブログに関する事やお金に関する事を発信します<
1000万円以上をいきなり渡されても困る50代
スポンサードリンク
勤務先の退職金制度が大きく変更になり、これまで企業年金が運用してくれていた退職金を「自分で運用するように」と確定拠出年金の口座に移管されたため、どうしていいのかわからず相談にみえるのだ。人によっては1000万~1500万円もの積立金が移管される。不安に思うことだろう。
退職金制度について少し整理しよう。確定給付年金(DB)とは、将来の退職金や年金の給付額を約束する制度のこと。文字通り、将来の給付額が確定している。
一方の確定拠出年金(DC)は、毎月の掛け金を社員が自分で運用する制度。拠出金(掛け金)は確定しているが、将来の受取額は運用結果次第で変わってくる。
DCを導入する企業はずいぶんと増えたが、大企業ではDB残しつつ、一部をDCとして併用しているケースが主流。将来の受取額を約束するDBで積み立て不足が発生すると、企業は不足分を負担しなくてはならないため、マイナス金利政策の状況下ではDBは企業にとって重荷となる。社員に補填金を上乗せしてでもDCに制度移管して重荷を減らしたいのだろう。
50代で大金を一度に投資する「運用病」が増加している理由
の記事で書かれていますが退職金制度が変わったのは
知らなかったですし退職金なんて定年退職したらと
貰う物ってイメージがあったので知りませんでした。
退職金制度が変わって困るのは1000万円以上のお金を
ポンと渡されて困るのは本人で
企業年金は2~3%の運用率してるそうで
「預金では2%も増やせない。DCの商品ラインナップのうち
どの投資信託を買えば増やすことができるのか」
といった相談が増えているそうです。
確定拠出年金(DC)の商品選びは難しいので 10年以内に定年退職するなら元本保証も有り
スポンサードリンク
仮に確定拠出年金(DC)で俺にどれを買えばいいの?と
言われたら非常に難しいと言えます。
確定拠出年金(DC)は銀行などで取り扱ってる商品が
違うので精査してから判断する必要があるので
はっきりとこの商品と言えないからです。
どの金融機関の確定拠出年金(DC)に入ってるかに
よって全然話が変わってくるので
企業型確定拠出年金は決められた投資信託の商品から
選ぶので知識がないと難しいですし
10年以内の運用だと損するリスクが出てくるので
そのリスクを減らす為には元本はありと考えています
第一生命の企業型(確定拠出年金)の商品で選ぶ商品はこの2つ
たわらノーロード 先進国株式
たわらノーロード 新興国株式
になります。
個人的にはたわらノーロード 先進国株式だけで良いです。
MSCIコクサイ・インデックスに連動で
日本を除く先進国22カ国の株式
時価総額の大きい銘柄から選出
組入銘柄は1,300銘柄以上
米国が6割を占めている。
MSCIコクサイ・インデックスは20年で平均5,9%の
リターンを出してる実績がある指標が大きい。
過去の記事で第一生命の企業型(確定拠出年金)の商品を
調べた事があったので第一生命だけは
選出してましたが他の金融機関は調べてないので
分かりませんが
いきなり大金を運用しろと言われてもおちついて行動しましょう
アバウト 投資や
稲葉山城 投資で調べるとこのブログが
出るので覚えておきましょう
投資は自己責任で
スポンサードリンク
ランキング参加してるのでクリックお願いします
関連記事
p>
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪
他のおすすめ記事
>