A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

老後に必要なお金は最低でも生活費は月額「22万円」老後生活について、「不安感あり」という回答は85.7%

 

f:id:A-BOUT:20190322183014p:plain

はーいどうも

公益財団法人の生命保険文化センターが

「平成28年度 生活保障に関する調査(速報版)」があったので

記事にしました。

 

 

 

 

 

メルマガ https://mail.os7.biz/add/tHDF

↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします

ブログの内容を動画で聞けたりブログ内容に補足が入ってますし
ブログでは書いてない事も話したりもしてます。

メルマガではブログに関する事やお金に関する事を発信します<

老後の最低でも22万円でゆとりある生活なら35万円

スポンサードリンク

 

「最低日常生活費」月額で「22.0万円」で
データーをみると、「20~25万円未満」が31.5%となっています

ゆとりのある老後生活平均は月額で「34.9万円」

「30~35万円未満」という回答が21.8%となっています。

有効サンプル数は4,056人なのでかなり精密なデーターです。

 

年金の平均は夫婦で22万1277円となってるので

最低限の生活をしてる人は年金だけの生活してる事になっており

全てが年金の額によって生活費が変わる事を占めています

 

老後2000万円では毎月の平均的な実支出が月26.4万円

となっており受け取る公的年金は19.1万円となっていますので

年金の額によって毎月の赤字を埋める金額が

変わってくるって話になります。

 

ゆとりある生活なら35万円とありますが

どのような生活がゆとりある生活かは分かりませんが

推測になりますが旅行や趣味などに没頭すればって

考えではないでしょうか。

 

老後生活に対して不安を感じている人85.7%を占めている 老後は年金だけ87,5%

スポンサードリンク

非常に不安に感じている22,7%

不安に感じる29,4%

少し不安に感じる33,6%

不安なし12,8%

わからない1,5%

このようなデータがあります。

 

詳しいデーターを見ると

老後の不安の内容をみると「公的年金だけでは不十分」が80.9%

日常生活に支障が出る」が49,9%

「自助努力による準備が不足する」が39,5%

「退職金や企業年金だけでは不十分」が36,2%

 

老後の生活資金をまかなう手段

公的年金87,5%

預貯金70,4%

企業年金、退職金40,5%

個人年金保険33,3%

老後も働いて得る収入18%

このようなデーターとなっています。

 

老後の生活を国家だけに任せるな!! 自分で運用しかない

スポンサードリンク

 

上で色んなデーターを書きましたが

凄く単純に言えば老後生活は凄く不安だけど年金だけが

頼りにしてるよって事です。

 

「公的年金だけでは不十分」が80.9%とありますが

そもそも年金だけで暮らせるように設定されてない

年金が出来た当初は1960年代で平均寿命も60歳ちょっとぐらいで

定年退職が55歳だったので

頑張って年金を納めてくれたご褒美程度でした。

 

それが今は100歳時代と言われており年金を作った

当初とは全然環境が違います。

老後10年ぐらいなら年金だけで暮らしていく事も当然可能でしたし

人数が少なかったので

でも今は国民の3割が年金を受け取って短くて20年で

長ければ40年も年金を渡し続けるなんて想定してないでしょう。

 

今の年金受給者は時代の流れもあるので仕方ないですが

まだ年金を貰ってない世代が自分は何もしなくても

国がなんとかしてくれるなんて甘い考えはやめておこう

 

今後老後の生活資金をまかなう手段は減っていく


公的年金87,5%
預貯金70,4%
企業年金、退職金40,5%

となっていますが全てが上手くいきません

 

公的年金は減る事は確定してますし預貯金も今の高齢者と

比べたら間違いなく減ります。

好景気時代に生きた人と同じように出来るわけがない

退職金は20年で1000万円以上減っている

 

このように今の高齢者とは環境がどんどん変わってきているので

高齢者と同じように生きてるともっと悲惨な事になる

のは目に見えています。

 

後老後の生活資金をまかなう手段として不人気の

有価証券が重要で現在の高齢者は7,5%しかしてない

のが現状ですが有価証券が凄く重要になります。

有価証券とは、株式・債券・手形・小切手のこと

 

 

f:id:A-BOUT:20190322182130p:plain

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)

2001年からなので18年でこのように結果になります

運用資産額は2014年時点で130兆8846億円

世界トップレベルの運用額です。

 

たまに年金運用で大損したなんてニュースが出ますが

減った額だけを報道してるだけでトータルで見れば

大儲けです。

 

国内株式25%、国内債権35%、外国株式25%、外国債権15%

をマネすればGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)と

同じ結果になりますので参考しましょう。

 

と言われてもいやいや素人やから比率だけ言われても

出来るか!!ってツッコミを受けるので

iFree 年金バランスと言う投資信託を買えば似たような

結果になります。

無名なので人気がないので将来消滅する可能性があるので

その辺は注意が必要ですけど

純資産2億ぐらいしかないので

 

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド

「株式50:債券50の割合」なので

年金運用「GPIF」とは基礎は同じなので

まったく一緒ではないですが

2007年からの運用で12年間の実績があり

100億円以上あるので繰上償還の可能性はないので

 

さまざまな運用方法があるので関連記事に載せておくので

参考にしましょう

 

投資は自己責任で

スポンサードリンク

 

 

ランキング参加してるのでクリックお願いします

 関連記事 

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

p>にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪

他のおすすめ記事

 

 

 

>