A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

給料は増えないけど配当金は増えていく真実 株主になれ

 

f:id:A-BOUT:20190321114035p:plain

はーいどうも

給料は増えないって嘆く人は多いですけど

配当金は増えて行ってるので記事にしました。

 

 

 

 

 

↑YouTubeのチャンネルの登録お願いします

ブログの内容を動画で聞けたりブログ内容に補足が入ってますし
ブログでは書いてない事も話したりもしてます

給料は増えないけど配当金は増えていく現実

スポンサードリンク

 

f:id:A-BOUT:20190521142404j:plain

アベノミクスで好景気?になってきましたけど

給料が増えても雀の涙なのに税金も増加してるので

相殺されて変わってないって感じるはずです。

 

それもそのはずで上のグラフを見れば分かりますが

給料は1990年代からずっと同じぐらいですが

一方で株式投資の配当金は増加しています。

 

そもそも日本では従業員は家族と風潮があり

その為に給料もガンガン上げて行きましたけど

バブル崩壊でその精神で生き残れないとシビアに変更するしか

ありませんでした。

 

従業員の給料を一度上げてしまうと容易に下げれない上に

色んな税金も掛かるので色んな費用が掛かるので

バブル時代前のように儲かったから従業員の給料増加した

結果は人件費の高騰でした。

 

バブル崩壊してからは安い賃金で働きたい人は

山のようにいて給料を上げなくても

働いてくれる人が大勢いた期間が長かったので

結局は給料を増やさないで良い風潮の出来上がりです。

 

色んな人からお金を集めたいから配当金を増やしてきた。

株式投資を上場するのは色んな人から資金提供を受けたい

のでそうなると他を出しぬくなら配当金を高めにして

資金提供を受けるしか方法はないので

配当金が増えてきたと考えています。

 

世界的大不況は10年周期なんで賃金を上げてる余裕はない

10年前にリーマンショック、約20年前にアジア通貨危機

「ITバブル崩壊」でも可

約30年前にブラックマンデーが発生しました。

 

このように10年周期で金融ショックや経済危機があるので

リーマンショックから10年経過がしており

いつ世界的大不況が来てもおかしくありません。

 

その為にお金を蓄えるけど大不況になればしばらくは

貯めたお金で生き残って、数年経って経済が上向きになると

減った分を蓄えるの繰り返しになります。

 

10年周期で大不況が来るのであれば従業員の給料を

増やしておく余裕などありません

 

サラリーマンは給料は増えないなら配当金を貰え

スポンサードリンク

 

上で言ったように10年周期で金融ショックや経済危機が

あれば給料を増やしておく余裕はありませんが

株主に払う配当金は別の問題です。

 

株主には自社の株式を買って貰うので

お金=株式で交換しており、その代価として

株式=会社の利益を渡す権利があるので

自社の株式を保有してる人には配当金を出す義務があります。

 

さらに株主には色んな権利があります

「利益配当請求権」、「残余財産分配請求権」、

「株主総会における議決権」の3つにあります。

 

株主総会で役員全員を総入れ替えなんて荒業も出来るので

そんなリスクを誰も負いたくありませんので

そんな事はないですけど。

 

サラリーマンで給料は増えないのは上の図で分かってる事で

一方株主の配当金はどんどん増加してる現実を

見ても株主になって配当金を貰ってる方がお得です。

 

配当金目当てに投資するなら米国株がお勧めです。

何故なら配当王や配当貴族が存在するからです。

 

50年以上連続増配の配当王と言って配当金が

毎年増えてる銘柄の事を言います。

日本には配当王は存在しませんので

 

配当王で有名な銘柄は

プロクター・アンド・ギャンブル 

P&Gと言った方が分かりやすいです

ジョンソン&ジョンソン

コカ・コーラなどが存在します。

19銘柄存在します。

 

配当王 :19銘柄
配当貴族:50銘柄
25年増配:108銘柄

って感じで米国株にはあります。

 

ちなみに日本の連続増配記録は花王の27年で

2位以下は19年になります。

 

さらに言えば米国株では100年以上配当金を出してる

企業が存在します

エクソン・モービル

P&G

コカ・コーラ

ゼネラルミルズ

ファイザー

IBM

などが存在します。

 

配当金目当てで株式を購入するのであれば実績が

ある企業を買う方が将来配当金が減ったり出なくなる

不安も減るのではないでしょうか

スポンサードリンク

 

 

投資は自己責任で

 

ランキング参加してるのでクリックお願いします

関連記事

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

 

 

p>にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪

他のおすすめ記事