はーいどうも
ネットを見てると
こんな記事を発見したので
その感想を書きたいと思います
天下の東芝と言えども
転げる時は一瞬で転げて地に落ちる事が
分かりやすいような文章で
どんな大企業でも起こりえる事なので
大手だから安泰なんて言う時代は
とっくの昔に終わってる事に
気づていない奥さんにちょっと驚きです。
バブル時代大企業が倒産した事を知らないのか?
スポンサードリンク
奥さんは日本のバブル崩壊の時点で
大手だろうが銀行だろうが
潰れる時は潰れるのを知らなかっただろうか
と思います。
倒産した有名企業
・山一證券
(→日本4大証券の一角にして創業100年の老舗)
・北海道拓殖銀行
(→13あった都市銀行の内唯一破綻。
他の12行は3メガバンクとりそな銀行に再編)
・日本長期信用銀行
(→現:新生銀行)
・日本債権信用銀行
(→現:あおぞら銀行)
・協栄生命保険
(→戦後最大の負債額4兆5000億円で破綻
。現:ジブラルタ生命(プルデンシャル生命グループ))
・そごう
(→創業200年弱の老舗百貨店。現:セブン&アイの傘下)
・日本航空
・武富士
・アイフル
etc.
奥さんは会社は株主の物と理解してない
日曜日の夜、『サザエさん』を見ながら
『これだけが今おれたちを照らしてくれる光だ』
なんて言う姿を見ると、冗談じゃない、
『サザエさん』のスポンサーなんか
今すぐ降りて私たちに還元してよ、
と怒りがこみ上げてきます」(森田さん)
うーん奥さん分かってないですね
従業員に還元する意味はありません
従業員にお金を貰ってるわけではないので
還元してほしかったら
株主になるしかありません
普段から節約して投資してれば
ここまで悲惨な生活になる事は
なかったのではと
考えます。
収入=支出が連動する事を知らない
スポンサードリンク
奥さんは知らなかったみたいですね
子供の習い事に
年間の習い事代はおよそ200万円払ってる
時点で常人では考えられないので
東芝の年収は、815万円でした。(有価証券報告書参考)
年度別の年収推移を出してみると
平成27年825万円
平成26年844万円
平成23年778万円
平成22年745万円
平成21年791万円
平成20年804万円
ここ10年での平均年収推移は
706万円~844万円となっています。
毎年8万円を投資して
年4%でも20年投資してれば
2920万円で
貯金なら1920万円だったので
それだけでも大幅に家計が助かったのに
奥さんが投資を知らなかったのが
そもそもの不幸です。
この記事を読んでる人も
将来会社が倒産やリストラされても
少しでも蓄えがあるように
投資をしましょう
それとこの記事を読んでる人が
夫の場合でも
家計は妻に任せてるからなんて
無責任に事は辞めておきましょう
最近は日経平均が好調ですが
自分の生活が変わらないって
言ってる人は
将来はどうなるかは
誰にも分かりませんが
備える事は出来ます
知識があるかないかだけで
人生は大いに変わります。
法律は知ってる者だけが助かると言いますが
投資の知識も知ってる者だけが
助かるので勉強しましょう
投資は自己責任で
スポンサードリンク
ランキング参加してるのでクリックお願いします