A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

資産運用は余裕資金で行うべきか? 毎月の貯金額を資産運用に回しても問題ない金融商品を買いましょう

 

f:id:A-BOUT:20180820194516p:plain

はーいどうも

資産運用は余裕資金で行うべきだって基本ですけど

投資は余裕資金はあくまで基本ですよって記事です。

 

 

 

余裕資金なんてない人は大勢います。

スポンサードリンク

 

現在では貯金が0円なんて人も大勢います

20代で45.3%は「貯金などない」ってデータもありますし

30代でも貯金ゼロの世帯が全体の約3分の1のデーターです。

この上の世代のデーターは見当たらないので分かりませんが

貯金0円なんて人は結構存在するはずです。

 

俺の会社のおっちゃんでも50歳なのに貯金は0って人もいます

この記事のおっちゃんです ↓

www.a-bout.jp

 

このおっちゃんの場合はマイホームを購入して

家のローンでカツカツなので貯金が0円って理由ですけど。

タイトルと話しがズレてしまうので修正します。

 

毎月貯金額が0円の人は置いといて

資産運用は余裕資金と言われてますし無くなっても良い金額を

投資に回しましょうと言われてますが

無くなっても良いお金なんて存在しませんしから

個人的には余裕資金で行うってのは違和感があります。

 

それやったら毎月の貯金を資産運用に回したらいいだけ

スポンサードリンク

 

こんな事を言うと仮に毎月の貯金を資産運用に回して

0円になったらどうしてくれるんだ!!なんて言われそうですので

言いますが

海外ETFや投資信託に毎月の貯金を回せば0円になる事はありません

 

海外ETFや投資信託は株式ではなくてあくまで信託なので

基本的に倒産は存在しません 投資信託の例で言えば

投資信託を売る販売会社
投資信託をつくって運用する運用会社
運用会社の指示を受けてお金を管理する管理会社

 

投資信託をつくって運用する運用会社が倒産しても

お金を管理する会社があるので仮に倒産なんて事になっても

お金はそのまま帰ってきます。

 

海外ETFの運用額は莫大でトップ3つだけで運用額が40兆円近い

SPDR S&P 500 ETF 通称SPY

$212,013,824 運用総額は2000億ドル超えてます。

 

iShares Core S&P 500 ETF 通称 IVV

$103,531,424 運用総額は1000億ドル超えてます。

 

Vanguard Total Stock Market ETF 通称 VTI

$75,734,822 運用総額は750億ドル超えてます。

この3つが2017年で海外ETFのトップ3です。

 

 

 

f:id:A-BOUT:20180222194858p:plain

 

通称SPYと通称 IVVが連動してるS&P500のチャートです

S&P500を1920年からチャートになります

見事に右肩上がりで数字に表すとこんな感じになります

S&p500の58年の実績はこんな感じです。
1960年1月  始値58
1970年1月  始値92
1980年1月  始値135
1990年1月  始値330
2000年1月  始値1320
2010年1月  始値1257
2018年2月2月9日 2681

 

S&P500とVTIのパフォーマンス

f:id:A-BOUT:20180816201730p:plain

 

海外ETFのトップ3の凄さが分かったと思います。

タイトルにある毎月の貯金額を資産運用に回しても

問題ない金融商品を買いましょう

はこのような金融商品を指してます。

 

資産運用をするときに悩むのが損したらって悩みますが

上の3つはちゃんと実績があります。

S&P500に関しては100年以上右肩上がりの歴史があるので

これで安心ではないでしょうか?

でもあくまでも過去の話だよね?なんて言われたら

未来は誰にも分からないので過去の歴史で考えるしかないって

答えるしかありません。

 

あくまで過去の話ですので未来を保証してるわけではない事は

注意しましょう

 

投資は自己責任で

スポンサードリンク

 

 

ランキング参加してるのでクリックお願いします

関連記事

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪

他のおすすめ記事