
はーいどうも
WealthNavi(ウェルスナビ)運用から82か月目と
ついでにつみたてNISA91か月目の成績成績も載せておきます。
WealthNavi(ウェルスナビ)運用から82か月目の結果
スポンサードリンク

米国株(VTI) 損益 51625
日欧株(VEA) 損益 29494
新興国株(VWO) 損益 7282
米国債券(AGG) 損益 +1139
金(GLD) 損益 +6808
金(lau) 損益 300
不動産(IYR) 損益 2842
先月より9000円ほど上がっています
米国株(VTI),日欧株(VEA),,新興国株(VWO)米国債券(AGG),)不動産(IYR)、
金(GLD),は上昇しています
3回目ぐらいの全部の銘柄が上がっています
3回目ぐらいになると珍しさが減ってきますね
WealthNavi(ウェルスナビ)キャンペーン中
3カ月連続で自動積立を行ったお客様に
積立額に応じて最大15,000円をプレゼントだそうです
15000円を目指しましょう
友達招待プログラム中で招待した人も招待された人も
500円プレゼントされるようです
新規ご利用プログラムがスタートしており
最大で5000円プレゼントされるそうです
つみたてNISA91月目の実績報告こちら
スポンサードリンク
つみたてNISA
大和-iFree S&P500インデックス
保有口数 1579565
取得単価 15145
現在地 36906
評価損益 +3437291
先月より280000円上がっています
毎月20万円前後ぐらいは上下してるのでそれが普通のように
感じてしまっています
3か月前にトランプ関税問題で大きく株価を下げましたが
それを上回る上昇しているので
いつも言ってますがつみたてNISAは新しい買い増しが出来ないので
完全に放置しか出来ないので記事で書く事がないんですよ
基本的に上がったよとか下がったよぐらいしか書けないので
いつも何を書こうかな?って悩んでいます
投資は自己責任で
スポンサードリンク
ランキング参加してるのでクリックお願いします
関連記事
p>![]()
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました♪
他のおすすめ記事
>

