A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

コカ・コーラ(KO)が第1四半期の決算で好調だったが株価は下落したのは債券が上がったせい

f:id:A-BOUT:20180426190237j:plain

はーいどうも

コカ・コーラ(KO)が第1四半期の決算だったので

その事を記事にしたいと思います。

 

 

コカ・コーラ(KO)が第1四半期の決算内容

スポンサードリンク

 

内容は売上高76億2,600万ドル(前期比16.4%減)

営業利益18億1,100万ドル(前期比7.7%減)

純利益13億6,800万ドル(前期比15.7%増)

EPS 0.47ドル(予想0.46ドル)になっています。

 

ニューヨーク(CNNMoney) 

米飲料大手コカ・コーラの「ダイエット・コーク」ブランドが好調だ。

同社の2018年1~3月期決算によれば、

ダイエット・コークの北米市場での販売数は

2010年後半以降で初めて前年同期を上回った。

 

コカ・コーラは今年1月、ダイエット・コークで、

「ファイスティー・チェリー」や

「ツイステッド・マンゴー」など

4つの新フレーバーを投入。

同社のジェームズ・クインシー最高経営責任者(CEO)

によれば、新フレーバーがミレニアル世代など、

ソーダよりも風味のあるスパークリングウオーターを

好む人たちを引き付けたという。

 

 

米10年債利回りが3%を超えたので高配当株は売られている

スポンサードリンク

 

米10年債利回りが3%を超えたから決算が好調だったにも

かかわらず株価が下落したのが原因と言われてます

米10年債利回りが3%超えたので投資家はより安全な

債券に乗り換える人が続出しているので

高配当株は売られていきます。

 

株式のように業績や景気に左右されないので

債券が好まれるのです。

 尺が余ったので雑談です。

 

コカ・コーラ(KO)の優れている点

設備投資に莫大なお金が必要ない事にあります。

今回出したダイエット・コークの種類は4種類ですが

ジンジャーライム

ファイスティチェリー

ゼスティブラッドオレンジ

ツイステドマンゴー

ですがこれを作るのに設備投資のお金は

それほど掛かってないはずです。

 

コカ・コーラの製造工程はネットに上がってるので

あくまで想像でしかありませんが

コーラを注入する所に新しくジンジャーライムを

注入する機械を新設するか過去に混ぜた事ある

味の機械を流用すれば設備投資費用は0円で済みます。

 

味を変えればいくらでも新商品を作る事が出来るのが

コカ・コーラの強みと言えるではないでしょうか。

 

そういえばダイエット・コークって

飲んだ事ないんですよね

味は変わらないけどカロリーは低いって評判なんですけど

今度飲んでみますわ。

雑談はこれで終わりです。

 

投資は自己責任で

スポンサードリンク

 

 

ランキング参加してるのでクリックお願いします

 関連記事

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪

他のおすすめ記事