はーいどうも
稲葉山城です
年齢が上がるにつれ「世代内資産格差」が拡大
三井住友トラスト資産のミライ研が資産形成の実態調査って
記事があったので記事にしました
- ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
- 当たり前だが年齢が上がれば上がるほど「世代内資産格差」が激しくなる
- 資産を持ってるか?持ってないか?でも大きく世代内資産格差に影響する
- 貧乏な人ほど特に何もしていない比率が高いので資産形成が大事
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
- ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
- 当たり前だが年齢が上がれば上がるほど「世代内資産格差」が激しくなる
- 資産を持ってるか?持ってないか?でも大きく世代内資産格差に影響する
- 貧乏な人ほど特に何もしていない比率が高いので資産形成が大事
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
メルマガ https://mail.os7.biz/add/tHDF
↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
ブログの内容を動画で聞けたりブログ内容に補足が入ってますし
ブログでは書いてない事も話したりもしてます。
メルマガではブログに関する事やお金に関する事を発信します<
当たり前だが年齢が上がれば上がるほど「世代内資産格差」が激しくなる
スポンサードリンク
金融資産保有額を「低位層(300万円未満)・中間層(300万円以上~1500万円未満)・高位層(,500万円以上)」の3階層に分け、各世代での家計金融資産の分布状況をみた。
20歳代では3/4を占めた低位層が、60歳代では1/3まで減少、20歳代では2%強だった高位層が、60歳代では4割まで増加した。中間層は30歳代以上で年齢が上がるにつれ減少、結果、60歳代における比率は、低位層33.3%、中間層25.5%、高位層41.2%となった。
記事ではこのように書かれていますが
年齢が上がれば上がるほど世代内資産格差が増大するのは
誰が考えても分かる事ですが一応説明します
例えばですが大卒で年収が300万円のA君と
大卒で年収が600万円のB君では単純に収入で300万円の差があるので
まったく同じ生活をしてれば単純に年間300万円の差が広がっていくので
年齢が上がれば上がるほど世代内資産格差が増大するのは
当たり前です
資産を持ってるか?持ってないか?でも大きく世代内資産格差に影響する
ここで言う資産はマイホームや車の話ではなくて
お金を生み出す金融商品の株券や不動産などの話で
資産を持っているとお金を生み出すので
具体例で言えば
ビル・ゲイツ年収は全盛期で1兆6,635億円と言われており
ビルゲイツが所有するマイクロソフト社の株の
売却益や含み益の増加分と言われています。
ドナルドトランプはトランプ大統領で
大統領の年収は1ドルしか受け取らずに
不動産会社の個人的な不動産売買の収入
株取引や講演会の報酬
トランプの名前を冠した商品のロイヤリティ額などで
稼いでます
ZOZO・前澤友作社長は
年収100億円超えてると言われておりZOZO配当金は42億円
株の売却金額で60億以上となってます。
このようにお金を生み出す資産を持ってれば自分は寝てても
お金を生み出してくれるので資産を持ってるか?持ってないか?
だけで大きく変わってきます
貧乏な人ほど特に何もしていない比率が高いので資産形成が大事
スポンサードリンク
保有額300万円未満の層には、300万円以上の層と比べ「特に何もしていない」比率が高く(17.9%)、実施している工夫・努力の項目数は少ない(平均2.6個)という特徴がみられる。
記事ではこのように書かれており保有額300万円未満の人は
何もしてない割合が多いと書かれているのは
貧乏暇なしの諺どおりと言えます
お金がないからお金の事を考えるゆとりもないし
資産を持ってるか?持ってないか?でも言いましたが
お金がないから資産を持てと言われてもお金がないって言い訳で
考える事を辞めてしまってるのが原因です
職業はガソリンスタンドや用務員であったロナルド・リードが
約10億円の資産にした例や貧乏だったけど
資産を買って億万長者になった例はたくさんあるので
お金がないから貧乏は考えてないだけなので
関連記事に載せておきますのでそちらを読みましょう
結局は何もしない人は貧乏のままなので気を付けましょう
アバウト 投資や
稲葉山城 投資で調べるとこのブログが
出るので覚えておきましょう
投資は自己責任で
スポンサードリンク
ランキング参加してるのでクリックお願いします
関連記事
p>
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪
他のおすすめ記事
>