はーいどうも
稲葉山城です
お金がない人ほど株式投資をするべきと考えているので記事にしました
米国株なら安ければ数千円で株式投資が出来るし長い目で見れば大儲けもありえる
スポンサードリンク
株式投資をしていると公言してますが
お金があって羨ましいと言われたりしますが
俺の考えではむしろお金がないから株式投資をしろと言いたい
その理由は株式投資の歴史は基本右肩上がりの歴史であり
勿論倒産などのリスクもありますし株価が低迷するリスクもありますが
米国株なら1株単位で買えるで安いのであれば数千円で買えます
株式投資は長期投資は儲かるのか?と気になったので調べた事は
ありますがで10年、20年、30年、40年で
日本株、米国株で調べましたが10年も投資すれば
ほとんどが儲かったというデーターが出ました
米国株の場合は27社で調べたらテンバガー(株価10倍)銘柄
は40年では26社で100倍株は7社で
株価上昇だけの集計でこの結果なので配当金はガン無視です
ホーメル・フーズ(HRL)の40年で例を出しますが
1979年7月 0,28ドル
2019年7月23日 41.36 147倍上昇
株価だけで40年で147倍上昇しており配当金をガン無視してますが
ホーメル・フーズ(HRL)は配当王なので50年以上
配当金をずっと増やしたって実績があり
ホーメル・フーズ(HRL)の20年増配率はこんな感じ
1999 3,0%
2000 6,3%
2001 5,5%
2002 5,6%
2003 7,8%
2004 6,8%
2005 15,7%
2006 7,7%
2007 7,1%
2008 23,5%
2009 2,6%
2010 10,5%
2011 21,5%
2012 17,6%
2013 13,3%
2014 17,6%
2015 25%
2016 16%
2017 17,2%
2018 10,3%
2019 12%
お金がないと言って株式投資をしなければ株価上昇も
連続増配も手に入らないって事です
お金が貯まってからでは株式投資は失敗出来ないしプロなどにカモネギにされる可能性がある
スポンサードリンク
お金がない人ほど株式投資をしろと言った理由に
少ない金額だから失敗出来るって理由があります
例えば数千円で買える株を何口か買って10万円分あったけど
その会社が倒産しました 損害は10万円です
お金が貯まってから数百万円の株式投資で失敗すれば
それだけ損害が大きいし
お金があるんだから大金を使ってしまうからです
お金が貯まってから株式投資となると大抵の場合は
退職金を貰ってからが前提となるので
当たり前ですが退職金は大事な虎の子なので絶対に失敗出来ないので
失敗したくない人間が頼るのは専門家ですので証券会社などです
株式投資のプロに頼れば絶対儲かるなんて考えている人も
いますが世の中はそんな事はありませんので
下手したら大金も持ったカモネギにされる可能性もありますので
そうなればもはや終わりです
お金が貯まったら株式投資をって考えてる人も絶対にいますが
個人的にはお金がない時期から株式投資を始める方が
圧倒的にメリットがありますしデメリットもそこまで多くないので
おすすめします
アバウト 投資や
稲葉山城 投資で調べるとこのブログが
出るので覚えておきましょう
投資は自己責任で
スポンサードリンク
ランキング参加してるのでクリックお願いします
関連記事
p>
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました♪
他のおすすめ記事
>