A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

働く女性の約4割が「貯金なし」で9割が定年後が不安 節約しながらお金を貯めよう

 

f:id:A-BOUT:20190405080045p:plain

はーいどうも

働く女性の約4割が「保有資産なし」

|女性たちは定年後をどう生きる?って記事がありましたので

記事にしました。

 

 

 

 

 

メルマガ https://mail.os7.biz/add/tHDF

↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします

ブログの内容を動画で聞けたりブログ内容に補足が入ってますし
ブログでは書いてない事も話したりもしてます。

メルマガではブログに関する事やお金に関する事を発信します

年金がもらえるかわからないなど金銭面的に不安を抱えてるが年金は貰えるけど今より減るよ

スポンサードリンク

 

年金がもらえない可能性は絶対にありません

今の働いている世代が納めた保険料で

老後生活をしている受給世代の年金を支えているスタイル

 

これだけ聞くと若者減ってるからいずれは年金が

もらえなくなるのでは?と考えるでしょうけど

年金を辞めますとは政府は言えません。

 

年金を辞めますと言えば返金しないと行けませんが

莫大すぎて返還は不可能だからです。

現役世代から年金受給者に渡してるので

今まで払ってきた年金を返金出来るほどのお金はないので。

 

年金を維持するには2つの方法が有り

現役世代からもっと搾り取るか

年金支給年齢の引き上げと年金支給額の引き下げです。

 

現実で考えたら現役世代からもっと搾り取る案はないです。

下手したら暴動が起きますので現役世代が

何十年で数千万人単位で高齢者にチェンジしますので

どんどん減って行くので。増加はないので

 

年金支給年齢の引き上げと年金支給額の引き下げ案が

現実的で年金支給年齢を伸ばして

年金支給額の引き下げるがされると思うので

年金がもらえない事はないけど大幅に減るでしょう。

 

働く女性の約4割は保有資産は貯金でさらに働く女性の約4割が「貯金なし」と両極端

スポンサードリンク

 

貯金出来てる女性が4割で

貯金がない女性も4割存在してます。

 

この4割の違いは何かと言えば給料も勿論あるでしょうけど

単なるお金の使い過ぎです。

話題の貧困女子ですが給料が12万円で家賃が7万5000円

なんて生活してるんだからそりゃ貧困になるわって

話です。

 

給料が低いなら低いなりの生活があるのにそれを実践できてない

だけです。

 

女性の一人暮らしアンケートの平均値を東京に住んでる人

食費(ランチ・カフェ代含む):40,000円
家賃(更新料・保険料1/24ヶ月分含む)73,000円
水道光熱費:15,000円
日用品・雑貨:10,000円
通信費(PC・スマホ代):10,000円
保険:10,000円
医療:2,000円
趣味・習いごと:10,000円
被服費(アクセサリー含む)10,000円
美容費(美容院・化粧品代含む):10,000円
交際費(冠婚葬祭・外食含む):20,000円
貯金:20,000円

合計で23万円です。

 

こっから削れるだけを考えてみましょう。

食費(ランチ・カフェ代含む):少なくても

5000円は削れます。

 

東京に住まないのであれば

ワンルーム2万円なんて大阪や名古屋にいけばあります

 

通信費(PC・スマホ代):10,000円はぶっちゃけ高すぎます。

格安スマホで1人で3000円まで下げれます。

格安スマホはauネットワークで月々980円(税抜)~!【UQ mobile】 SoftBankへの乗り換えなら【ケータイ乗り換え.com】 など

ありますので記事を読んでる人でまだなら

格安スマホに替えましょう。

 

保険1万も高いですね。

1人暮らしなら3000円もあれば十分です。

無料相談出来る保険見直しラボで相談するべきです。

月に3000円以上払ってるなら無駄な保険代ですよ

 

水光熱費15,000円は高いですね。

電気自由化で好きな電力会社が選べるので

比較するとほとんどの家庭で安くなります

WEBから指定の条件でお申込みで最大30,000円キャッシュバック!【電気チョイス】 で比較してみましょう。

 

ガスも自由化されて好きな所で契約出来るので

安くなります

無料相談も【ガスチョイス】 出来ます。

都市ガスでもプロパンガスでもいけます。

東京ガスからニチガスなら年間7%節約になるそうです。

 

趣味・習いごと:10,000円
被服費(アクセサリー含む)10,000円
美容費(美容院・化粧品代含む):10,000円
交際費(冠婚葬祭・外食含む):20,000円

も削れますがそのままにしておきます。

 

貯金なしなら趣味・習いごと:5000円

交際費(冠婚葬祭・外食含む):10,000円

まで削る事を提案します。

 

節約しながらお金を貯金箱で貯めよう

スポンサードリンク

 

上で書いた節約方法でお金がある程度余裕が出来るはずです

 

お金を貯めるには使わないことが一番ですが

人間には欲があるので難しいので簡単に使えないように

するのが大事

 

 

 

 

貯金の王道とも言える方法で貯金箱に入れる方法です。

すべて500円玉で貯金した場合は約100万円貯まっています

貯金箱での貯金のコツは開かない事が重要であり

缶切りで開けるタイプを使う為に非常にめんどくさいです。

 

貯金箱で失敗するのはすぐに取り出せるからで

空ける事に苦戦するなら開けようなんて気が失せますので

 

さらに開きにくいならスパナで開けるタイプもありますので

貯金箱の貯金は開けにくいのがコツですので

一般家庭にスパナなんてないのでスパナを買ってきて

開けないといけないので。

 

 このように開けにくい貯金箱で

お金を貯めつつある程度お金が貯まれば

お金を運用にシフトチャンジする事をお勧めします。

効率の良さが天地ぐらい差がありますので。

 

関連記事に運用に関する記事を載せておくので

そっちを参考にしましょう。

スポンサードリンク

 

 

投資は自己責任で

 

ランキング参加してるのでクリックお願いします

関連記事

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

 

p>にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪

他のおすすめ記事

 

 

 

>