はーいどうも
稲葉山城です
GMOクリック証券で買えるおすすめの投資信託を知りたいな
って人向けの記事です。
- ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
- iFree S&P500インデックス
- iFree NYダウ・インデックス
- 楽天・全米株式インデックス・ファンド
- 楽天・全世界株式インデックス・ファンド
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
メルマガ https://mail.os7.biz/add/tHDF
↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
ブログの内容を動画で聞けたりブログ内容に補足が入ってますし
ブログでは書いてない事も話したりもしてます。
メルマガではブログに関する事やお金に関する事を発信します<
iFree S&P500インデックス
スポンサードリンク
俺が唯一買っている投資信託でありつみたてNISAで購入してる
銘柄です。
このiFree S&P500インデックスの何が良いのかと言えば
投資の最適と言われているS&P500に投資出来るからです。
S&P500の凄さは世界1の投資家ウォーレンバフェットのお墨み
つきで自分が亡くなったら妻にS&P500を買っておきなさい
と遺言を残してるほどです。
S&P500の歴史は100年以上有ってずっと右肩上がりで
ほぼ20年保有すれば儲かるってデーターがあるからです。
確実性を持たせるなら20年の保有が好ましいです。
よってGMOクリック証券のおすすめ投資信託に入れてます
iFree NYダウ・インデックス
上で説明したS&P500と並ぶ指数でNYダウ「ダウ平均」と
書いた方が分かりやすいと思いますが
これの何が凄いかと言えば1917年から2017年までの
値上がり率は276倍と脅威としか言えません。
100年で81ドル程度から2万2370.80ドル
「発言当時の株価です」まで上昇してるので
ざっと計算して276倍です。
たまたまこの100年が調子よかったんじゃないの?
なんて思われるかもしれませんが
100年で大不況もあり世界大戦もあってこの上場率です。
世界1の投資家ウォーレンバフェットは
100年後までにNYダウ「ダウ平均」は100万ドルを
超えると発言しており100万ドルまで上昇すれば
46倍に上昇しており
過去と同じ276倍なら株価は617万4120ドル
を超える事になります。
よってGMOクリック証券のおすすめ投資信託に入れてます
楽天・全米株式インデックス・ファンド
スポンサードリンク
【愛称:楽天・バンガード・ファンド(全米株式)】
この投資信託は持ってないのですが
楽天・全米株式インデックス・ファンドと同じ値動きする
通称VTIと呼ばれる海外ETFを購入してるので
見送ってますがVTIを保有してなければ買ってた
投資信託です。
楽天・全米株式インデックス・ファンドの何が凄いのかと
言えば、この投資信託一つで全米のほぼ全ての株式を保有してるの
と同じで日本と違って人口も増加もするし
経済大国1位のアメリカなので今後も期待できるので
よってGMOクリック証券のおすすめ投資信託に入れてます
楽天・全世界株式インデックス・ファンド
【愛称:楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)】
この商品の凄さはこれ一つ保有してると全世界の約6000銘柄の
株式を保有してるのと同じで
文字通り全世界の株式投資なので分散投資の観点から言えば
これ以上分散投資をさせようがないぐらい
広い範囲をカバーしてます。
勿論デメリットも存在します。
全世界に投資してるので例言えば新興国の調子が悪いと
新興国に足を引っ張られてパフォーマンスが落ちるって
デメリットは存在します。
過去のデーターで言えばそうなってますが
分散投資がしたいのであればって感じです。
よってGMOクリック証券のおすすめ投資信託に入れてます
あまりGMOクリック証券おすすめ投資信託を入れると混乱するので
シンプルに4銘柄に絞りました。
GMOクリック証券で投資信託を買うならこの4つから
選べば間違いはないです。
アバウト 投資や
稲葉山城 投資で調べるとこのブログが
出るので覚えておきましょう
投資は自己責任で
スポンサードリンク
ランキング参加してるのでクリックお願いします
関連記事
p>
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました♪
他のおすすめ記事
>