はーいどうも
WealthNavi(ウェルスナビ)運用から12か月目と
ついでにつみたてNISA21か月目の成績成績も載せておきます。
- ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
- WealthNavi(ウェルスナビ)の12か月目の実績報告こちら
- WealthNavi(ウェルスナビ)キャンペーン中
- つみたてNISA21か月目の実績報告こちら
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
メルマガ https://mail.os7.biz/add/tHDF
↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
ブログの内容を動画で聞けたりブログ内容に補足が入ってますし
ブログでは書いてない事も話したりもしてます。
メルマガではブログに関する事やお金に関する事を発信します<
WealthNavi(ウェルスナビ)の12か月目の実績報告こちら
米国株(VTI) 損益 -449
日欧株(VEA) 損益 -2345
新興国株(VWO) 損益 -55
米国債券(AGG) 損益 +90
金(GLD) 損益 +1331
不動産(IYR) 損益 +327
合計でーになってます。 リスク度は5に設定してます
先月は米中貿易戦争の激化で大幅に下落しましたが
今月は米中貿易戦争の影響は少し戻ったって感じです
WealthNavi を保有して1年経過しましたが
ずっとマイナスだったので
どれほどの人が辞めたのか気になります。
実験の為に買ってるので完全放置してますが
ロボットだから上がっていくと勘違いしてる人もいるので
1年もマイナスなら嫌気で退場した人もいると考えてるので
毎月積み立てならこの1年は安く買えたってと言えるんですけど
WealthNavi(ウェルスナビ)キャンペーン中
招待キャンペーン中
ご家族・ご友人をWealthNaviに招待した方、および招待を受けた方
招待者様
1名招待ごとに500円 (上限 15,000円 / 30名)
被招待者様
500円となってるので投資に興味がある人を誘ってみよう
2019年10月31日まで
秋のプレゼントキャンペーン
20万円以上のご入金したら最大5万円プレゼントがあります
2019年10月4日まで
WealthNaviの積立開始キャンペーン
三か月連続で自動積立すると最大20,000円プレゼント!
無料で口座開けます。
つみたてNISA21か月目の実績報告こちら
つみたてNISA
大和-iFree S&P500インデックス
保有口数 600,823
取得単価 11,395
現在地 12,319
評価損益 +55,516
先月は米中貿易戦争でがっつり減りましたが
今月20000ほど上昇してます
上がると時も下がる時も20000前後ぐらい当たり前って感じです。
投資信託の平均保有期間は2年から3年と言われてるので
そろそろ売ろうかな?なんて考える人が出るかも
しれませんがそれは止めておきましょう
つみたてNISAの期間は20年で非課税なので
この20年の非課税を最大限利用する方が圧倒的に
お得ですので
少しのプラスやマイナスで売ろうかな?と考えるより
10年間ぐらい放置するのも一つの手ですよ。
投資になれてない人は毎日見たりして一喜一憂して
疲れるなら放置する方が楽なので
投資は自己責任で
ランキング参加してるのでクリックお願いします
関連記事
p>
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました♪
他のおすすめ記事
>