はーいどうも
WealthNavi(ウェルスナビ)運用から59か月目と
ついでにつみたてNISA68か月目の成績成績も載せておきます。
- ↑YouTubeのチャンネルガ登録お願いします
- WealthNavi(ウェルスナビ)運用から59か月目の結果
- WealthNavi(ウェルスナビ)キャンペーン中
- つみたてNISA68か月目の実績報告こちら
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
- ↑YouTubeのチャンネルガ登録お願いします
- WealthNavi(ウェルスナビ)運用から59か月目の結果
- WealthNavi(ウェルスナビ)キャンペーン中
- つみたてNISA68か月目の実績報告こちら
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
↑YouTubeのチャンネルガ登録お願いします
WealthNavi(ウェルスナビ)運用から59か月目の結果
スポンサードリンク
米国株(VTI) 損益 28815
日欧株(VEA) 損益 15106
新興国株(VWO) 損益 4679
米国債券(AGG) 損益 +924
金(GLD) 損益 +3221
不動産(IYR) 損益 2004
先月から4000円ほど上がっています
米国株(VTI),日欧株(VEA),
新興国株(VWO),不動産(IYR)米国債券(AGG),金(GLD)が上がっています
全部の銘柄があがるのは非常に珍しいので
まだ2回目ぐらいしか経験がないので
先月は全部好調だったんですね
WealthNavi(ウェルスナビ)キャンペーン中
3カ月連続で自動積立を行ったお客様に
積立額に応じて最大15,000円をプレゼントだそうです
15000円を目指しましょう
友達招待プログラム中で招待した人も招待された人も
500円プレゼントされるようです
新規ご利用プログラムがスタートしており
最大で5000円プレゼントされるそうです
つみたてNISA68か月目の実績報告こちら
スポンサードリンク
つみたてNISA
大和-iFree S&P500インデックス
保有口数 1523,469
取得単価 14744
現在地 24676
評価損益 +1665,456
先月より160000円上昇しています
3か月連続上昇で上がり方がえぐい
2か月前が25万円、先月が14万円、今月が16万円
わずか3か月で55万円も上がってるのか
先月も言うてるけどこれで暴落が来たらいくら飛ぶか分からんな
コロナショックでも20万円ぐらい吹っ飛んでるので
50万円ぐらい消えそうやけど
儲かる事を考えるとここで50万円ぐらい吹き飛んだ方が儲かるので
投資で一番儲かるのは暴落が来る事なので
暴落すれば取得単価が安くなるので大量に保有口数が増えるので
そこで株価が上がれば大儲けって話です
まぁつみたてNISAは12月で追加投資は終わるので
後は複利効果で放置するしかないんですけどね
投資は自己責任で
スポンサードリンク
ランキング参加してるのでクリックお願いします
関連記事
p>
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました♪
他のおすすめ記事
>