はーいどうも
WealthNavi(ウェルスナビ)運用から56か月目と
ついでにつみたてNISA65か月目の成績成績も載せておきます。
さらにSBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドの
積立投資15か月目の成績も
- ↑YouTubeのチャンネルガ登録お願いします
- WealthNavi(ウェルスナビ)運用から56か月目の結果
- WealthNavi(ウェルスナビ)キャンペーン中
- つみたてNISA65か月目の実績報告こちら
- SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドの積立投資15か月目
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
- ↑YouTubeのチャンネルガ登録お願いします
- WealthNavi(ウェルスナビ)運用から56か月目の結果
- WealthNavi(ウェルスナビ)キャンペーン中
- つみたてNISA65か月目の実績報告こちら
- SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドの積立投資15か月目
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
↑YouTubeのチャンネルガ登録お願いします
WealthNavi(ウェルスナビ)運用から56か月目の結果
スポンサードリンク
米国株(VTI) 損益 19448
日欧株(VEA) 損益 11316
新興国株(VWO) 損益 2750
米国債券(AGG) 損益 +656
金(GLD) 損益 +3057
不動産(IYR) 損益 1303
先月から1000円ほど上がっています
米国株(VTI),日欧株(VEA),米国債券(AGG),金(GLD))が上がっており
,新興国株(VWO),不動産(IYR)が下がっています
WealthNavi(ウェルスナビ)キャンペーン中
3カ月連続で自動積立を行ったお客様に
積立額に応じて最大15,000円をプレゼントだそうです
15000円を目指しましょう
友達招待プログラム中で招待した人も招待された人も
500円プレゼントされるようです
新規ご利用プログラムがスタートしており
最大で5000円プレゼントされるそうです
つみたてNISA65か月目の実績報告こちら
スポンサードリンク
つみたてNISA
大和-iFree S&P500インデックス
保有口数 1482,451
取得単価 14477
現在地 21993
評価損益 +1105,315
先月より64000円上昇しています
たまにネットで他の人のつみたてNISAの運用成績を見るんですけど
つみたてNISAが始まってからすぐに継続してるって人は
案外少ないのか俺と同じような年月投資してる人って
見かけないですし評価損益が+30万円とか+50万円ぐらいしか見ないですね
SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドの積立投資15か月目
投資信託
SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド
保有口数 535,376
取得単価 11051
現在地 11392
評価損益 18256
先月よりも11000円上がっています
新nisaが始まる前に全部売る事は決めてるんですが
それをいつにしようかな?王道で考えたら12月なんですけど
12月の時にマイナスだったらなんか嫌だなって思ったりしてるし
その辺はゆっくり考えます
投資は自己責任で
スポンサードリンク
ランキング参加してるのでクリックお願いします
関連記事
p>
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました♪
他のおすすめ記事
>