はーいどうも
稲葉山城です
日経平均株価とNYダウ平均がコロナショックから回復してるので
記事にしました
- ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
- 3か月前は日経平均株価は17000円でNYダウ平均は19000ドルだった
- コロナショックで投資信託やETFを投げ売った人は悲しんでいるはず
- コロナウイルスは収束してないので二番底はあると考えている人は多数いる
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
- ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
- 3か月前は日経平均株価は17000円でNYダウ平均は19000ドルだった
- コロナショックで投資信託やETFを投げ売った人は悲しんでいるはず
- コロナウイルスは収束してないので二番底はあると考えている人は多数いる
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
メルマガ https://mail.os7.biz/add/tHDF
↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
ブログの内容を動画で聞けたりブログ内容に補足が入ってますし
ブログでは書いてない事も話したりもしてます。
メルマガではブログに関する事やお金に関する事を発信します<
3か月前は日経平均株価は17000円でNYダウ平均は19000ドルだった
スポンサードリンク
サーキットブレーカー(価格下落による取引の自動停止)
が歴史上初めて発動したことが記憶に新しいですが
2020年3月9日にLevel 1が初めて発動し3月12日には2度目
3月16日には3度目、3月18日には4度目と発動した結果
日経平均株価もNYダウ平均も大幅な下落しました
サーキットブレーカーが発動した日は歴史上では初だったので
数分おきぐらいに株価をチェックしたりして
リーマンショック以来の大暴落はまさかのウィルスか・・・
なんて思ってましたが
まさか3か月後に日経平均22000円、NYダウ27000ドルに復活してる
なんて誰も読めませんよ
日本株は専門外ですしチェックもしてないので分かりませんが
米国株ブログでは大勢の投資家兼ブロガーが
自分の銘柄を投げ売りする事態が発生してたのを記憶にあります
個別株も上昇してたりまだまだ低迷してたり色々ですけど
コロナショックで投資信託やETFを投げ売った人は悲しんでいるはず
スポンサードリンク
コロナショックで短くても1年ぐらいは株価は低迷するかな?と
個人的には思ってましたしリーマンショックの時は年単位で
株価が低迷したのでそのぐらいはありえると考えていましたが
わずか3か月でここまで株価が回復するなんて誰も読めませんので
コロナショックで投資信託やETFを投げ売った人は多いので
日経平均株価やダウ平均の投資信託やETFを持ってたけど
コロナウイルスで売ったよって人は
なんで売ってしまったんだろうって悲しんでるはずです
俺の場合は愚直にバイ・アンド・ホールドって考えなので
今回はたまたま良かっただけなので
投資の相場は魑魅魍魎の世界だなって感じます
コロナウイルスは収束してないので二番底はあると考えている人は多数いる
トウシルで二番底はあるか?ってアンケートで
58%の人が二番底はあると考えており俺も二番底はあるだろうな
って考えています
そもそも世界経済は間違いなく悪い方向に進んでいるのに
株価は回復に向かってるのか全然分からないので
企業の決算なんて間違いなく色んな所がボロボロなはずなので
その結果二番底が来るのでは?なんて当たり前の事を考えていますが
そもそも株価は色んな事を織り込み積みで今の株価なので
すでにそれを踏まえての株価なので二番底はないかも?
とか色々考えています 結局は分からんって話です
俺個人としては二番底が来てもまだ下がるのでは?と
疑心暗鬼で結局安い時には買えなかったよってオチになってしまうのが
見えているのであんまり変わらないって事です
また暴落が来たら買えるメンタルが欲しいなって思いますね
投資は自己責任で
スポンサードリンク
ランキング参加してるのでクリックお願いします
関連記事
p>
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました♪
他のおすすめ記事
>