はーいどうも
稲葉山城です
スイス金融大手クレディ・スイスが世界の富に関するレポートを
発表したので記事にしました
- ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
- 2000年から2019年で世界は資産が2倍~3倍で日本は3割しか資産が増えてない
- 日本はデフレに喜ぶ人ばかりでこのままだと生活が苦しくなるだけ
- 国に頼るばかりではゆでガエルになってしまうので個人で出来る対策が必要
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
- ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
- 2000年から2019年で世界は資産が2倍~3倍で日本は3割しか資産が増えてない
- 日本はデフレに喜ぶ人ばかりでこのままだと生活が苦しくなるだけ
- 国に頼るばかりではゆでガエルになってしまうので個人で出来る対策が必要
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
メルマガ https://mail.os7.biz/add/tHDF
↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
ブログの内容を動画で聞けたりブログ内容に補足が入ってますし
ブログでは書いてない事も話したりもしてます。
メルマガではブログに関する事やお金に関する事を発信します<
2000年から2019年で世界は資産が2倍~3倍で日本は3割しか資産が増えてない
スポンサードリンク
日本の資産が世界と比べて伸びてない原因は経済成長で
先進国も新興国もこの20年で経済成長しており
1995年 → 2015年
中国 100 2001.56
韓国 100 322.14
米国 100 301.71
英国 100 298.35
日本 100 99.31 ← !?
100各国近い数字の中で最下位の成長率で
唯一のマイナス成長となっています。
日本人の資産が増えてないのは国の責任だと言うのは簡単ですが
国の責任だけにしてるからゆでガエル状態になっているのです
ゆでガエル理論とは?
「カエルをいきなり熱湯に入れると慌てて飛び出して逃げるが、水から入れてじわじわと温度を上げていくと、カエルは温度変化に気づかず、生命の危機を感じないまま茹で上がり死んでしまう」
日本はデフレに喜ぶ人ばかりでこのままだと生活が苦しくなるだけ
日本では物価が安い事を喜ばれていますが
良い事ばかりではなくて悪い事は勿論あります
20年で中国は10倍の経済成長しましたので
当然ですが中国はインフレして物価は上昇していますが
それと同じように給料も増加しているので
単純に言ってしまえば中国から輸入すると20年で10倍は高くなった
と言えます 「実際は違いますが分かりやすくしてます」
中国だけではなくて世界中がこのように経済成長して
インフレしているので輸入するのに費用が高くなるので
輸入品はどんどん高くなるので値段が高くなっていきます
世界中で人口は増加するので需要は増加するのでその分の
値段が高くなっていきます 需要と供給なので
日本がこのまま経済成長が低いままだと
物価が安いと言ってたアジア諸国よりいずれは物価が安くなると
言えば分かりやすいはずです
国に頼るばかりではゆでガエルになってしまうので個人で出来る対策が必要
スポンサードリンク
経済成長するかは国に経済対策なので個人ではどうしようもないので
それなら個人で出来る対策が必要なので
その対策は資産運用しかありません
日本人で1億円以上の資産は230万人はいますがその背景に
安倍総理が2度目の総理になったのが2012年ですので
当時の日経平均株価は最安値が8,295円でしたが
2019年8月では日経平均株価は20,684なので
2,4倍上昇しています。
極端な事を言いますが2012年の時点で日経平均株価に
全財産をつぎ込んでたら単純に資産が2倍になってた事になります。
じゃあ日経平均株価を買えばいいのか?と言われたら違います
平成の30年間で日経平均は全く伸びずに10倍になったダウ平均
40年で50倍に膨れたダウ平均とわずか4倍の日経平均
と言われているのでダウ平均株価を買うべきです
資産運用しろって言って失敗したらどうする?
なんて言われそうですがそれは自己責任ですが
一つ言える事はお金持ちは何故お金持ちかと言われたら
資産を買うからです
40年で50倍に膨れたダウ平均株価と言いましたが
単純に40年で50倍も資産を増やすなんて働いてるだけでは
普通は不可能です
日本人のほとんどが資産運用なんて1か8かの博打と思ってるので
資産運用をして資産を増やすという概念すらないので
結局は国の経済成長だよりになってしまいます
ゆでガエルにならないように資産運用をしましょう
アバウト 投資や
稲葉山城 投資で調べるとこのブログが
出るので覚えておきましょう
投資は自己責任で
スポンサードリンク
ランキング参加してるのでクリックお願いします
関連記事
p>
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪
他のおすすめ記事
>