はーいどうも
稲葉山城です
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が
過去最高を記録したので記事にしました
- ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
- 株高と円安の影響によって儲かっている
- 株式投資は長い目で見れば確実に上昇している
- 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)はマネ出来る
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
メルマガ https://mail.os7.biz/add/tHDF
↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
ブログの内容を動画で聞けたりブログ内容に補足が入ってますし
ブログでは書いてない事も話したりもしてます。
メルマガではブログに関する事やお金に関する事を発信します<
株高と円安の影響によって儲かっている
スポンサードリンク
ニッセイアセットマネジメント債券運用部の三浦英一郎リードポートフォリオマネジャーは、GPIFは株式や外貨建て資産が多いので株高・円安局面で運用益が上がる傾向にあると指摘
19年度第3四半期(昨年10-12月期)の運用収益率は
プラス4.61%で、収益額は7兆3613億円増加したそうで
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は
世界トップの運用額と言えます
株高の影響と言いましたが今は株が割高に感じるので
そろそろヤバいのでは?と考えてる人は大勢いますし
多くの専門家が暴落が来るぞと言ってますが
2015年ぐらいから声高に叫んでるだけで一向に暴落が来ません
株式投資は長い目で見れば確実に上昇している
日本の株価の130年間の超長期株価チャート
過去130年間で日本の株価は約8000倍まで
年間収益率に換算すれば平均約7%で
これを見ると見事に右肩上がりです。
株式投資などや投資などをしてる人は今までの歴史から
考えるとずっと低迷する事は考えにくいんです。
だから今は低迷してるけど長い歴史で見れば報われる可能性が
高い。
世界各地で株価更新するのに29年低迷している日本
日経平均株価
(1989年12月29日)38,915円
香港ハンセン
2018年1月26日 最高値 33154.12
上海総合
2007年10月16日 最高値 6124,04
ムンバイSENSEX30
2018年8月29日 最高値 38.989,65
NYダウ
終値ベース - US$27,359.16 (2019年7月15日)
FTSE 100
2018年5月22日 最高値 7,903.50
DAX
2018年1月23日 最高値 13.596,89
CAC 40
2000年9月4日 最高値 6944.77
S&P トロント総合指数
2018年7月13日 最高値 16.586,46
ボベスパ指数
2019年1月2日 最高値 91.478,84
韓国総合株価指数
2018年1月29日 2.598,19
IBEX 35
2007年11月9日 最高値 16.040,40
日本、フランス、ドイツ、イギリス、インド、アメリカ
上海、香港、カナダ、ブラジル、韓国、スペイン
これだけの国と比べても分かるように
日本の株価は最高を超えていません。
世界中で株価の更新はむしろ当たり前なんです。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)はマネ出来る
スポンサードリンク
国内株式25%、国内債権35%、外国株式25%、外国債権15%
政府の14年の試算では、
公的年金を約100年間やり繰りする
お金の約9%分は、積立金から充てる必要があった。
これには積立金の運用利回りが
25年間で平均1・7%あれば対応可能で、
GPIF幹部は「株式比率を変えて何万回と計算した。最も良い比率が現在の50%だった」と明かす。
国内株式25%、国内債権35%、外国株式25%、外国債権15%
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の
ポートフィリオになってるので
これをマネすればいいだけです
上でも書きましたが過去130年間で日本の株価は約8000倍まで
年間収益率に換算すれば平均約7%になったと
言いましたが経済は基本上昇するものなので
株価も上昇していくのでまだしてない人はしてみましょう
アバウト 投資や
稲葉山城 投資で調べるとこのブログが
出るので覚えておきましょう
投資は自己責任で
スポンサードリンク
ランキング参加してるのでクリックお願いします
関連記事
p>
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪
他のおすすめ記事
>