はーいどうも
将来はダウ平均は100万ドル越えするので誰でもお金持ちに
なれますので記事にしました。
- ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
- 世界1の投資家のお墨付きのダウ平均を買いなさい
- 100年後の話だから関係ないしそんな大金がないから関係ないと思うな。
- 次は大金が必要ない事は積立投資すれば良い事は分かるはずです
- ダウ平均が100万ドルまで上がっても買ってない人は恩恵は0のまま
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
メルマガ https://mail.os7.biz/add/tHDF
↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします
ブログの内容を動画で聞けたりブログ内容に補足が入ってますし
ブログでは書いてない事も話したりもしてます。
メルマガではブログに関する事やお金に関する事を発信します
世界1の投資家のお墨付きのダウ平均を買いなさい
上の画像で説明してますが世界1の投資家の
ウォーレン・バフェットが100万円から9兆円まで投資などで
お金を増やした株式投資の神様の発言です。
ダウ平均が2117年9月に100万ドルに到達するには、年3.9%のペースで上昇すればよいことになる。
過去100年間、ダウ平均は年5.8%のペースで上昇してきた。
1917年のダウ平均は81ドル程度で2017年は2万2370.80ドルだった
なんと276倍の上昇している。
2017年から2117年には46倍上昇していることになる
仮に1000万円でも4億6000万円になる。
100年後の話だから関係ないしそんな大金がないから関係ないと思うな。
この話は2年前なので当時はサラリーマンだったので
職場で話した事はあったが
皆驚くだろうと思ったら結果は散々だった。
皆100年後と言うワードだけを切り取って100年後って
意味ないやんと言って去って行った・・・・
100年後には100万ドルと言ってるがダウ平均は
上昇もすれば下落もする波を打ちながら上昇するのである。
その証拠に2019年6月5日の現在ではダウ平均は2万5332.18ドル
2017年は2万2370.80ドルで約3000ドルも上昇してるのだ。
大金がなくても大丈夫!! 楽天証券 で積立投資しましょう。
楽天証券は100円から積立出来ます。
NYダウ平均を買いたいなら投資信託なら
iFreeNYダウ・インデックス
たわらノーロードNYダウ
SMTダウ・ジョーンズインデックス・オープン
eMAXIS NYダウインデックス
インデックスファンドNYダウ30
この中のどれでもダウ平均が買えます
iFreeNYダウ・インデックスが信託報酬が一番安いので買えばいいです。
楽天証券の口座は↓から開けますので無料で口座開設出来ます
次は大金が必要ない事は積立投資すれば良い事は分かるはずです
車や家のローンの逆バージョンで少額でも積立をしていけば
大金になりますし
ダウ平均は年5.8%で上昇してるので銀行は0,01%なので
何百倍も差があります。
さらに複利まで効果があります
単利商品商品は
定期預金(銀行) 毎年利払型 債券(国債、地方債、社債等)
投資信託(毎月分金配受取型)
複利商品
定期預金3年超 元利自動継続型
投資信託(無分配型、分配金再投資型) 貯蓄型保険
などがあります。
ダウ平均が100万ドルまで上がっても買ってない人は恩恵は0のまま
ダウ平均連動の投資信託を買うか、買わないかを悩む必要ない
買わなければ結局はダウ平均がいくら上がっても
買ってない人は0のままなんですから。
シンプルだけど単純でこれが全てです。
例えば金が上昇して高く売れても金も持ってなければ意味はありませんし
土地の価格が上昇しても土地を持ってなければ意味ありません
持ってるか?持ってないか?だけに収束します。
100年後にはアナタは生きてませんので
100万ドルを見ることなく死ぬ可能性がほとんどですけど
100万ドルまで上昇しなくても老後には50万ドルでも
十分ですし、自分の子供や孫に100万ドルを渡してやればいいんです。
一瞬で上昇するわけではないので100年の歳月が必要なので
今から買っておくしかないんです。
後で買っても結局は利益が減るだけなので無意味なので
買うか買わないかで悩む必要はありませんので。
ダウ平均の投資信託は 楽天証券 で買えるのでいますぐ買いましょう
放置すると結局は買うのが延びるだけなので
投資は自己責任で
ランキング参加してるのでクリックお願いします
関連記事
p>
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪
他のおすすめ記事