A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

積み立て投資を知らない人が20代の男女で6割!!知るだけで人生が変わる

 

f:id:A-BOUT:20190305170631p:plain

はーいどうも

積み立て投資を知らない人が予想がに多いので記事にしました

 

 

 

 

チャンネル登録お願いします

20代の男女で積み立て投資を知らない人が6割もいる

スポンサードリンク

 

20代の男女約2700人のうち「知らない」と回答した割合が61%

年齢別では40代が56%、60代が48%と、

年代が上がるにつれ「知らない」割合が下がった。

とニュースにありました。

 

長期積立投資なら儲かる可能性は高い

1日100円で月に3000円で複利を付けると
利率は3%  147年
利率は5%  100年
利率は10% 56年
利率は20% 32年

1億円にするまでの期間ですが1日100円でも可能です。

f:id:A-BOUT:20190506104026p:plain

金融庁の公式サイトに載ってる図ですが右の図に
ありますが5年ではバラバラで損を出る可能性もありますが
20年の長期では投資収益率は2%~8%に収まると
あります。 絶対ではありませんので注意を

このように投資の歴史は何百年のあるのでそのデーターから
分析すれば長期保有は儲かる可能性が高いと
分かってるんです。
だからゆっくりなら資産を増やして行く事も可能です。

 

少子高齢化+給料低下+銀行金利の低金利の時代

少子高齢化が叫ばれてる時代ですが今後2060年ぐらいまでは

超高齢化社会終りますが、高齢化社会は今後もずーっと続きます。

2090年まで人口減少すると言われています。

 

給料は低下を続けている

男性の平均年収を1997年→2012年で比べると、

30代前半=513万円→431万円(マイナス82万円)
30代後半=589万円→498万円(マイナス91万円)
40代前半=645万円→561万円(マイナス84万円)
40代後半=695万円→614万円(マイナス81万円)

※(国税庁「民間給与実態統計調査」)。

 

銀行金利の低金利の時代

三菱UFJ銀行、みずほ銀行は0,001%

三井住友銀行、りそな銀行は0,01%の

メガバンクの銀行金利ですらこんな低金利です。

 

ここまで悪条件が揃えば将来を楽観視してる方が珍しい

少子高齢化+給料低下+銀行金利の低金利なので

昔のように銀行にお金を預けてるのは当たり前なんて変わって常識は

変わって行きますし、時代遅れと言えるでしょう。

貯金から投資や運用にシフトするのは当たり前の事

 

つみたてNISAからiDeCo(イデコ)や優良な投資信託も登場

スポンサードリンク

 

貯金から投資や運用にシフトしやすいように

金融庁がつみたてNISAからiDeCo(イデコ)を制定したし

昔のような悪質な投資信託も問題視されてきてます。

さらに海外の株式や海外ETFなどもネット証券では買える

時代になりました。

 

間違っても銀行や証券会社に行ってはいけません

金融商品がクソが多い
投資信託を買ってるのは半数近くが60歳以上の老人
銀行や証券会社は手数料を目当てに投資信託を売る

などのデメリットが存在するので

運用を初めるならネット証券がおすすめです。

 

米国株投資信託のおすすめ3商品を紹介します。

楽天・全米株式インデックス・ファンド(通称:楽天VTI)

この投資信託で米国株の全部の銘柄に
近い約4000の株式を買う事になります。
米国の株価が上がれば上がるほど
楽天・全米株式インデックス・ファンドも上がっていきます

米国株の歴史では100年以上右肩上がりと言う
歴史があるので買って保持するだけで
将来は大金を生む可能性があります。
過去のデーターは平均年6%上がっていると
データがあります。

 

楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド(通称:楽天VYM)

海外ETFの人気商品の
VYM日本名では「バンガード・米国高配当株式ETF」
を買ってるのと同じになります。

この10年での平均リターンは7.35%で
投資信託の平均が4%なのでその倍近くあるので
それだけで優れてる事が分かります。

 

選ばれている米国株は高配当銘柄が約400となっており

守りながら資産を増やすと言った感じになっています。

 

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

投資の世界でS&P500が最適と言われており

そのS&P500と同じ値の動きをするので

非常に人気があります。

 

個人的にはiFree S&P500インデックスを保有してますが

この両者の違いは信託報酬がどっちが安いのかしか

違いはありません。

 

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

の方が信託報酬が安いので皆こっちを買ってるのが

現状でS&P500なら正直どれも大差ないです。

 

米国株投資信託のおすすめ3銘柄を紹介しましたが

この3つのどれが一番良いのかと問われたら

非常に難しいので個人の好みによるとしか言えません。

それぐらいこの3つが米国株投資信託で優れている

って事でもあります。

スポンサードリンク

 

 

投資は自己責任で

 

ランキング参加してるのでクリックお願いします

関連記事

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

p>にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪

他のおすすめ記事