A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

50代が考える定年後のお金の事 ちゃんと考えないと辛い事になる

 

f:id:A-BOUT:20181018202911j:plain

はーいどうも

今の50代が定年後にお金の事を考える事が

結構あるなって思って記事にしました

 

 

 

平均寿命が80歳までなんで最低でも30年間お金の事を考える必要がある

ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン

50歳を前提に書いてますが平均寿命は

女性が87・26歳、男性が81・09歳と言われてますが

あくまで今の平均寿命ですので平均寿命は10年単位で

3年ぐらい伸びてるので実際はもっと長くなるでしょうけど

キリがないので考えません。

 

マネックスアドバイザー

年金を貰えるのが今は65歳で早く貰おうと思えば貰えますが

当然ですが金額が少なくなるので現実的には65歳からでしょう。

今の年金生活者の大勢が生活苦に苦しんでるのが現状で

年金貰ったらのんびり暮らすなんて案外出来ないかもしれませんので

余裕を持つ為にも資産運用を考える必要性があります。

 

50代から資産運用なんて言われても・・・・

ってなるでしょうけど資産運用なんてそこまで難しく考える

必要性はありません

50代なら50代の運用方法はありますし

プロに聞いたり定年後設計スクール 無料セミナーなんてものもあります。

 

資産運用以外にも今の生活費で今後も暮らしていけるのか?

定年後は年金のみに頼る生活になるならば

当然ですが生活費を切り詰めたりしなくてはいけません

そんな知識もないし・・・って悩むならお金の教養講座 なんてありますし

一度受講してみてはどうでしょう。

アドバイスをするなら自分の習慣を紙に書きだしてみるのも

一つの手です。

毎日缶コーヒーを飲む習慣があるなど人には無駄だけど

自分には大切な習慣は存在しますのでそれらを削る必要があります。

 

持ち家などがある場合は買った年数によりますがリフォームが必要です。

持ち家の寿命は木造住宅30年、マンション37年と言われていますし

水回りは15年~20年ぐらいにダメになると言われてるので

当然ですが平均寿命が来る前にリフォームが必要になります。

 

リフォームの値段はマチマチで数百万円から1000万円を

超えるのもありますので当然リフォーム代も

50代の人は見越して定年後の事を考えないといけません。

 

50代を超えると病気のリスクが増える

若い頃は病気もケガする事は少ないですが

年齢を重なるごとに病気やケガのリスクは当然高まってくるので

保険をどれにしたら?なんて悩んだりするので

保険などの選び方を知る為にも定年後設計スクール などで

知っておくべきでしょう。

病気などの不安はあるでしょうけど自分の資産などによって

保険に入るかなどを考える必要があります。

 

投資は自己責任で

 

定年後設計スクール

ランキング参加してるのでクリックお願いします

関連記事

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

 

 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪

他のおすすめ記事