A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

女性であり妻であり母の人が資産運用をした方が良い理由 子供の為、夫の為、老後の為に必要です。

 

f:id:A-BOUT:20180819144020j:plain

はーいどうも

女性であり妻であり母の人が資産運用した方が良いと考えたので

記事にしました。

 

 

 

家庭の財布を握ってるのは半数は女性で有り妻の割合が高い

f:id:A-BOUT:20180819140245j:plain

(出典)※マイナビウーマン調べ。2016年3月に20歳~49歳の既婚女性を対象にWEBアンケート。有効回答数192件

 

妻が家計管理し、夫はお小遣い制が俺の周りでは100%の割合なので

この結果にはちょっと納得は行きませんが

このデータで分かるように夫ははお小遣い制なので

このブログは資産運用ブログなので今までの傾向は

男向けだったので女性にも目を向けないと思ったので

 

夫や父親や男は基本的にめんどくさがりなので

投資をしようと声高に叫んでもめんどくさいと一蹴される可能性が

あるので俺のイメージでは女性はマメなので資産運用を

始めるのもめんどくさがらないのではと考えたので。

 

日本では貯金が正義で投資は悪と言う風潮ですが

あくまでその傾向は日本だけであって投資は欧米では当たり前です。

日本と英国と米国の金融資産の推移

f:id:A-BOUT:20180724193524p:plain

 米国は20年で家計金融資産は3.11倍に伸びてます
英国も20年で2.27倍に伸びてます
日本は20年で1.47倍に伸びてます。

 

何故このような事が起きてるのか?

f:id:A-BOUT:20180724194201p:plain

 

日本では5割が現預金、米国では5割弱が株・投資信託となってるので

まったくの正反対で

アメリカ人の所得の25%は「運用リターン」から得ています。

 

米国は20年で家計金融資産は3.11倍に伸びてます
日本は20年で1.47倍に伸びてます。

アメリカ人は資産運用を行ってるから20年で3,11倍って

資産を増やしてるんです。

 

上のグラフを見ても分かるように資産運用してるからアメリカ人は

資産を増やしてるのです。けっして所得が日本の3倍あるからでは

ありません。

20年で3倍の差ですがこれは月日が経てば経つほど差が出てきます。

 

2013年の個人金融資産の利息・配当収入は日本はわずか13兆円に対し、

米国は430兆円。日本の年間の運用利回りは

僅か0.8%に対して米国はその7倍の5.5%なんてデーターがあります。

 

まだ迷うならこのデータはどうでしょうか?

「株式投資」(ジェレミー・シーゲル著)にある
200年前に1ドル投資したら?

f:id:A-BOUT:20180508101305p:plain

「株式投資」(ジェレミー・シーゲル著)より

 

この図は1802年から2001年までの

株式、長期国債、短期国債、金、米ドルの

名目リターンからインフレ率を引いた「実質トータルリターン」

になります。

 

圧倒的なパフォーマンスを誇ってるのは株式になります。

200年前はたった1ドルでしたが

200年後には約60万倍です。60万ドルです。

1ドル100円で考えれば100円が6000万円に

なった事になります。

 

長期国債は200年後には952ドルです。

1ドル100円で考えれば100円が9万5200円です。

 

短期国債は200年後には304ドルです。

1ドル100円で考えれば100円が3万400円です。

 

金は200年後には98ドルです。

1ドル100円で考えれば100円が9800円です。

 

米ドルは200年後に0,07ドルです。

1ドル100円で考えれば100円が7円です。

 

何故こんな事は起きるかと言えば

インフレによってこんな結果が出るのです。

 

でも資産運用の知識なんてないからなんて言う人は勉強しましょう。

お金の知識は今後必須な時代ですよ

無料のセミナーが今はある時代ですし女性専用セミナーなんて

ものも存在します。

 お金の勉強なら!女性限定マネーセミナー

 

お金の勉強なんて面倒な事したくないって人には

投資経験者に選ばれているロボアドバイザー「WealthNavi」

なんてものありますし

おつりで投資が出来るアプリの

 

こんなアプリまである時代です。

資産運用するには非常に便利な時代です。

給料が上がらない、年金はどうなるか分からない、

不安な世の中だからこそ投資は必要なんです。

 

リスクがって気にする人は大勢いますが

今後は生きてるだけで色んなリスクに晒される時代なんですから

万が一と言う理由で保険に加入してるならその万が一に

備えて資産運用するのも一つの手ですよ。

 

投資は自己責任で

関連記事

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪

他のおすすめ記事