はーいどうも
楽天・インデックスバランス・ファンドが7月20日に
発売されるそうなので記事にしました。
- 楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型・均等型・株式重視型)を3つの投資信託を新しく出来るそうです。
- 楽天・インデックス・バランス・ファンドの詳細
- この強力な投資信託のライバルになるのは
- 楽天・インデックス・バランス・ファンドの違いを分かりやすく説明
- 関連記事
- 他のおすすめ記事
楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型・均等型・株式重視型)を3つの投資信託を新しく出来るそうです。
スポンサードリンク
楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)
愛称:楽天・バンガード・ファンド(バランス債券重視型)
楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)
愛称:楽天・バンガード・ファンド(バランス均等型)
楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)
愛称:楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型)
楽天・インデックス・バランス・ファンドの詳細
楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)
愛称:楽天・バンガード・ファンド(バランス債券重視型)
の詳細は株式30%で債券が70%の比率になっていて
信託報酬は0.2646%となっています。
楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)
愛称:楽天・バンガード・ファンド(バランス均等型)
の詳細は株式50%で債券が50%の比率になっていて
信託報酬は0.2546%となっています。
楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)
愛称:楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型)
の詳細は株式70%で債券が30%の比率になっていて
信託報酬は0.2446%となっています。
ベンチマークは
FTSEグローバル・オールキャップ・インデックスなので
有名な奴で言えば
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF [VT]と同じ
値動きをすると考えればいいです。
ベンチマークは
バンガード・グローバル・ボンド・インデックス・ファンドなので
ブルームバーグ・バークレイズ・グローバル総合浮動調整インデックス
と同じ値動きをすると考えれば良いです。
この強力な投資信託のライバルになるのは
スポンサードリンク
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドです。
信託報酬は0.68%(±0.03%)なので
圧倒的に楽天・インデックス・バランス・ファンドが
信託報酬が安くなるので乗り換える人が続出してもおかしくないです
楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)
と内容はほとんど同じなので
なら信託報酬が安い方に流れるのが人間なので
セゾン投信には苦しい展開になるのではないでしょうか?
それと人気のある世界経済インデックスファンドも
ほぼ同じ内容で信託報酬は0.54%なのでこれもピンチではないでしょうか。
楽天・インデックス・バランス・ファンドの違いを分かりやすく説明
楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)
楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)
楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)
3つもあるとどう違うの?
なんて悩むと思うので簡単に言いますが
リスクは低いけどリターンも低い(債券重視型)
リスクとリターンを均等にするなら(均等型)
リスクは大きいけどリターンも大きい(株式重視型)
こんな感じで考えれば分かりやすいです。
3つのどれを選ぶかは個人のリスクとリターンを考えて
選ぶの一番ですけど俺としては
楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)
が好みです。
株式を重視してリターンを取りに行くのが良いです。
投資は自己責任で
スポンサードリンク
ランキング参加してるのでクリックお願いします
関連記事
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました♪
他のおすすめ記事