はーいどうも
今回もおすすめの投資信託を紹介するシリーズですが
今回は楽天・全世界株式インデックス・ファンドを
紹介したいと思います
楽天・全世界株式インデックス・ファンド
スポンサードリンク
ファンド・オブ・ザ・イヤー2017の1位に輝いた
投資信託ですが
そもそもファンド・オブ・ザ・イヤーって何?
こんな疑問を持つ人いると思うので説明します。
ファンドオブザイヤーとは
ブロガーが投票で決まる人気投票で企業の息が掛かってないので
純粋な投票と言えるでしょう
過去のファンドオブザイヤーの
1位だったニッセイ外国株式インデックスファンドを
蹴落として見事に2017年の一位になりました。
楽天・全世界株式インデックス・ファンドは
「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF」
通称VTを円で楽天証券が購入してるので
「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF」
を買ってるのと同じになります。
楽天・全世界株式インデックス・ファンドの比率は
スポンサードリンク
北米52,9%
欧州24,5%
太平洋13,9%
新興国8,5%
中東 0,2%
と世界中に分散投資になりますし
企業では世界中の大型、中型、小型に投資している事に
なりますし
先進国から新興国まで約8000の企業を購入してる
事になります。
株の世界では「卵を1つの籠に盛るな」って格言がありますが
全世界の47国に分散投資なので
この格言にも当てはまります。
楽天・全世界株式インデックス・ファンドの基本情報
運用方法 全世界株式
運用会社 楽天投信投資顧問株式会社
ファンド形式 ファミリーファンド形式
設定日 2017年9月29日
買付け手数料 無料
信託報酬 0.2396%程度(税込み)※税抜0.23%
信託財産留保額 なし
バンガード・トータル・ワールド・ストックETFの
年の利率になりますが
1年トータルリターン
19.78%
3年トータルリターン
9.27%
5年トータルリターン
10.71%
となっております。
楽天・全世界株式インデックス・ファンドと
楽天・全米株式インデックス・ファンド
では過去トータルでは
楽天・全米株式インデックス・ファンドの方が
優れていますが
楽天・全世界株式インデックス・ファンドも
非常にすぐれていると言えるでしょう。
投資は自己責任で
スポンサードリンク
ランキング参加してるのでクリックお願いします
関連記事
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました♪
他のおすすめ記事