A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

投資を考える初心者はロボアドバイザーを使うのも「有り」な理由

 

f:id:A-BOUT:20180511212213p:plain

はーいどうも

投資を考えてる人向けの記事で初心者向けの

記事になります。

 

 

 

ロボアドバイザーとは何か?

スポンサードリンク

 

ロボアドバイザーを簡単に説明すると

投資信託やETFなどの金融商品選ぶのから

ポートフォリオの作成をしてくれて

金融商品の売買がを投資家に代わって

してくれるサービスのロボット(コンピューター)と

考えてくれたらいいです。

 

どんなロボアドバイザーがあるの?

THEO(テオ)
ウェルスナビ
楽ラップ
MSV LIFE

などがあります。

 

どのロボアドバイザーが良いの

使った事がないので分かりません。

ネット検索で調べて下さい。

 

使った事もないロボアドバイザーを有りと言うのか?

ロボアドバイザーの実際の例はネットに落ちてるので

それを判断してって感じです。

投資は初心者にはハードルが高いので

そのハードルを楽に超える為にロボアドバイザーも

良いのでは?と考えるからです。


ロボアドバイザーの無料診断ってあるんですけど

その診断を受けてどのような感じかを得たので

ウェルスナビ(WALTHNAVI)で診断して

 

ウェルスナビ(WALTHNAVI)の質問内容
現在、何歳ですか?
年収はおおよそいくらですか?
金融資産はおおよそいくらですか?
毎月の積立額は?
資産運用の目的は?
株価が1ヶ月で20%下落したら?

と言う感じの質問内容になっており
取れるリスクの内容でポートフォリオが決まります。
リスク1のポートフォリオはこんな感じ

f:id:A-BOUT:20180510214603j:plain

 

リスクによって金融資産が変動するので

自分の可能なリスク度を考えるだけって感じなので

極端な事を言えば買ったらほったらかしに出来る

のが初心者にとって最大のメリットでしょう。

 

投資の勉強はめんどくさいと考える人は多い

スポンサードリンク

 

何故投資をしないのかを調べた事がありますが

データーでは投資の勉強がめんどくさいってのが

強い事が分かったので

 

じゃあ勉強しなくでも出来る投資は?と考えると

ロボアドバイザーがあるじゃないかって結論に至るわけです。

でもロボットって信用出来るのか?って

疑問はあると思うのでそれはネット検索してください。

そこまでは知りませんので。

 

投資の勉強するよって人にはロボアドバイザーは

必要とは思いませんが勉強したくないし

楽したいなって考える人にはロボアドバイザーが

良いんじゃないかなって記事なので。

 

勉強しなくないからロボアドバイザーを

利用する注意点を言えばロボアドバイザーを

信用する事だけを忠告します。

 

投資の世界は値は上下するので

大幅な下落相場が来た時に解約に走らないように

大幅な下落相場が来ても10年、20年は

ほったらかしにしても大丈夫って人は

ロボアドバイザーを利用しても儲かるはずなので

 

投資は自己責任で

スポンサードリンク

 

 

ランキング参加してるのでクリックお願いします

関連記事

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪

他のおすすめ記事