A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

200年前に1ドルを投資すると株式、長期国債、短期国債、金、米ドルのグラフを見てみればインフレでどれだけ差が出るか分かりやすいぞ

 

f:id:A-BOUT:20180509190221j:plain

はーいどうも

「株式投資」(ジェレミー・シーゲル著)にある

200年前に1ドル投資したら?っ

てデーターを紹介したいと思います。

 

 

count="default"> 

チャンネル登録お願いします

 

 

f:id:A-BOUT:20180508101305p:plain

「株式投資」(ジェレミー・シーゲル著)より

 

この図は1802年から2001年までの

株式、長期国債、短期国債、金、米ドルの

名目リターンからインフレ率を引いた「実質トータルリターン」

になります。

 

圧倒的なパフォーマンスを誇ってるのは株式になります。

スポンサードリンク

 

200年前はたった1ドルでしたが

200年後には約60万倍です。60万ドルです。

1ドル100円で考えれば100円が6000万円に

なった事になります。

 

長期国債は200年後には952ドルです。

1ドル100円で考えれば100円が9万5200円です。

 

短期国債は200年後には304ドルです。

1ドル100円で考えれば100円が3万400円です。

 

金は200年後には98ドルです。

1ドル100円で考えれば100円が9800円です。

 

米ドルは200年後に0,07ドルです。

1ドル100円で考えれば100円が7円です。

 

何故こんな事は起きるかと言えば

インフレによってこんな結果が出るのです。

 

インフレって何?

インフレ=物の値段が上がっていく事と考えて下さい

経済が成長すればインフレが起きるものであり

国家は常に成長しようとするのでインフレになっていくのが

常ですが日本は逆のデフレになったので

物の値段がさがったので。

 

インフレ?生まれてから1度も実感ないよ?

スポンサードリンク

 

なんて言う人も多いのではないでしょうか

俺は30代ですが親は60歳後半なので

 

1966年代ぐらいの

親父は中卒での初給料はなんぼやったと思う?

なんてクイズ出された事があったので中学生ぐらいの時に

15万ぐらいかな?なんて思ってたら

答えは1万5000円でした。

 

現代の物価で考えればありない給料ですが

当時は物価も安いので当然それで生活できます。

牛乳:20円 かけそば:50円 ラーメン:70円 

喫茶店(コーヒー):80円
銭湯:28円 週刊誌:50円 新聞購読料:580円 

映画館:400円

って調べたら出てきます。

 

f:id:A-BOUT:20180508104257p:plain

 

日本のインフレはこんな感じですが

先進国のインフレ

f:id:A-BOUT:20180508104540p:plain

 

先進国で唯一インフレがほとんどしてない国が

日本になります。

そもそも先進国でここまで長期でデフレになった事が

異常なのでもしかしたらその反動はいずれくるかも

しれません。

 

言いたい事はインフレによって

お金の価値が落ちるんだから株を買えって事です。

 

投資は自己責任で

スポンサードリンク

 

 

ランキング参加してるのでクリックお願いします

関連記事

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪

他のおすすめ記事