A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

『バカでも稼げる「米国株」高配当投資』の本の感想 バフェット太郎さん節が炸裂しまくりだけど初心者用にきっちりしてるのがさすがです。

 

f:id:A-BOUT:20180430082822j:plain

はーいどうも

米国株でファンも多ければアンチも多いバフェット太郎さんの

『バカでも稼げる「米国株」高配当投資』の本の感想を

書きたいと思います。

 

 

 

米国株はいずれスタンダードになる

スポンサードリンク

 

この意見には完全に同意です。

そもそも俺は米国株からスタートしてますし

これから米国株はブームではなくて

スタンダードになるって書いてましたが

そうなるのが当然でしょう。

 

この本が良い所は初心者向けでありながらその何歩先の人でも読める

『バカでも稼げる「米国株」高配当投資』って

タイトルを見る限り完全に初心者向けかな?

なんて思って読むと初心者を脱出した中級者でも

学ぶ事がある事です。

 

俺は米国株の2年目で初心者を抜けて中級者に

歩んでる所ですが知らん事がかなり書いてます。

景気が良い時に買われるセクターや

不景気に買われるセクターなどです。

ざっくりぐらいは知識はありますが具体的には知らなかったので

 

「回復」 ハイテク株、金融株

「好況」 資本財、一般消費財、サービス、素材

「後退」 エネルギー

「不況」 生活必需品、ヘルスケア、通信、公益

という感じで分類されていますが

ここまで詳しくは知りませんでした。

 

当時のブーム銘柄が乗ってるは非常に為になる

スポンサードリンク

 

今はFAAMGがブームですが

F:FB:フェイスブック
A:AMZN:アマゾン
A:AAPL:アップル
M:MSFT:マイクロソフト
G:GOOG:アルファベット(グーグル)

の略です。

 

これだけの銘柄を見ると今後も需要も有り

永遠に株価が上昇するかのような錯覚を起こしますが

それは錯覚でしかないです。

 

何故なら永遠に上がり続ける銘柄は

今までの歴史を見るかぎりありません。

FAAMGは例外だよなんて言う人は大勢いるでしょうけど

今までブームになった株式も当時も

今までの常識は通用しないと考えられてきたのと一緒と

考えるべきです。

 

FAAMGブームの前はバイオ株ブームでしたし

00年代はブラジル、ロシア、インド、中国の頭文字の

「bricsブリックス」がブームで

90年代はハイテクブームでITバブルでした

80年代は日本株ブームでした

70年代はイケてる50銘柄がブームでしたが27銘柄が

平均84%の暴落

60年代は人類が初めて月にいったので

「トロニクスブーム」でした

 

こんな感じで当時のブーム銘柄を書いてますが

当時のブーム銘柄をネット検索しても

出てこなかったのでへーそうなんだって感じで

読めますのが評価が高いです。

過去のブーム銘柄を知りたかったので

 

一番評価が高いのは文章が固くなくてバフェット太郎さん節が炸裂

たまに本を読むと文章がつまらなくて読むのが

苦痛って本がありますがこの本は

ぶっちゃけ凄い読みやすいです。

バフェット太郎さんのブログを読んでるのと

ほとんど変わりありません

 

しかも本なのに煽りまくりでwwwがついてる本なんて

見た事ないので非常に楽しませてくれますので

初心者だけではなくて中級者にもおすすめ出来る本です

一度読んでみてはどうでしょうか

 

投資は自己責任で

スポンサードリンク

 

 

ランキング参加してるのでクリックお願いします

関連記事

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪

他のおすすめ記事