A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

日本株じゃなくて米国株をする理由 米国株も優位性について説明 日本株米国株どっちが良いか教えます

 

f:id:A-BOUT:20171105082521j:plain

はーいどうも

日経平均株価が16連勝して話題になりましたが

俺は日本株には投資してません

株をしてる人は日本の株を買ってる人が

大多数だと思いますが

米国株をしてる人はかなり少数派ですが

その重要性に気づいてる人は

米国株をしてます。

 

 2018、05、04

 

何故日本株より米国株が良いかと言えば

スポンサードリンク

 

日経平均の1950年からの長期チャート

f:id:A-BOUT:20171029084831g:plain

 

1920年からのダウ平均長期チャート

f:id:A-BOUT:20171029085445p:plain

 

 

チャートを見れ一目瞭然ですが

日経平均はもうすぐ30年経つのに

いまだにバブルの最高値を超えてませんが

アメリカは最高値を更新し続けて

います。

 この時点で日本株か米国株が良いのか比較になって

分かりやすいと考えます。

 

ダウ平均のチャートを見ると

大きく波が2回ありますが

これはITバブル崩壊とリーマンショックですが

いずれも数年で元の株価に戻っているのが

強みです。

 

チャートを見れば分かりますが

例えば日経平均のインデックスファンドを

買うか

ダウ平均のインデックスファンドを

買うか

どっちが儲かるかは明白だと思います。

www.a-bout.jp

 

さらにアメリカ株のダウ平均は100年後には46倍!!

100年後には株価46倍のダウ平均が

100万ドルを超えるって予想が出てます

www.a-bout.jp

 

日経平均が100年後どうなってるかは

不明ですがダウ平均のように

46倍も上昇するなんて予想は出ません。

 

何故なら30年経っても

ピークを越えてないのに

100年後に良くても数倍ぐらいが

限界ではないでしょうか

これは俺の予想です。

 

日本とアメリカの役員の給料制度違い

スポンサードリンク

 

アメリカでは役員報酬は

株式報酬制度が普通なので

会社は株主のために働いて

利益を最大化させることが当たり前です。

そのため株価上昇すれば自分の資産も

上昇するので頑張ります

 

日本は給料制なのでいくら株価が上がろうが

下がろうが役員には関係ないので

頑張ろうって気持ちが弱くなります。

 

役員ではない従業員の考え方

アメリカでは企業は株主の物と

各家庭でお金の教育してるので

知ってるそうですが

 

日本は会社は会社は株主のモノか、従業員のモノ

どっちもでもあるって考えた方が

一般的ではないでしょうか

それか社長のモノって考える人もいますが

俺の会社にもいますが

会社が儲かったなら従業員に還元しろよって

言う人がいます。

 


米国株ランキング

何故働いてるだけの人に還元する必要が

あるって考える人は会社は

従業員のモノと考えているから

ではないからでしょうか。

 

それと客に還元しろってコメントも見る

事もあります。

これは意味不明なのでコメントしませんが

 

言いたい事は株主にとってどっちが良いか

って事です。

株主になると言う事お金儲けがほとんどです

なら株主に還元を重視するアメリカの方が

良いのではと考えるからです。

 

それと配当王の存在

アメリカ株には配当王と配当貴族

言った配当金を50年間連続増配したら

配当王

25年以上連続増配したら

配当貴族と言われてますが

日本の最長は26年の花王が最長なので

その辺の違いもあります。

 

配当王で有名な銘柄は
プロクター・アンド・ギャンブル 
P&Gと言った方が分かりやすいです
ジョンソン&ジョンソン
コカ・コーラなどが存在します。
19銘柄存在します。

配当王 :19銘柄
配当貴族:50銘柄
25年増配:108銘柄

 

www.a-bout.jp

 

 

さらに言えば配当金を目当てに投資した場合は

日本の高配当銘柄はこんな感じです。


日産自動車(7201)         4.53%
JT(2914)             4.18%
エフティグループ(2763)      3.96%
トラストホールディングス(3286)  3.85%
アールシーコア(7837)       3.83%
NTTドコモ(9437)         3.72%
スカパーJSATホールディングス(9412)3.50%
桧家ホールディングス(1413)     3.49%
カノークス(8076)         3.35%
FPG(7148)            3.34%

 

米国株 高配当 S&P500企業を対象 2017年12月時点


アメリカ株でアーリーリタイアを目指すさんの記事の引用です。
センチュリーリンク        12.7%
アイアン・マウンテン       6.2%
メーシーズ            6.1%
キムコ・リアルティ        6.1%
シーゲイト・テクノロジー     6.0%
ワンオーク            5.7%
HCP               5.5%
スキャナ             5.5%
ウェルタワー           5.2%
AT&T              5.1%

 

こんな感じで日本株とアメリカ株の比較が出来ますが

配当金目当てで株式を買うなら

やはり配当金を渡した実績を重視するべきで

アメリカ株では100年以上配当金を払ってる企業もあります。

エクソン・モービル
P&G
コカ・コーラ
ゼネラルミルズ
ファイザー
IBM
などが存在します。

 

日本にはここまで長い事配当金を払ってる企業が

あるのか分かりませんが多分ないでしょう。

米国株企業も配当王になったり

配当金を100年以上出したなら意地があるでしょう。

 

意地と言うかプライドもあるし投資家に逃げられない為にも

配当王を維持したり配当金を出し続ける必要があるので

よほどの事がない限り安心でしょう。

日本株と米国株どっちが良いかの書きましたし

日本株と米国株の比較になったと考えます。

 

投資は自己責任で

スポンサードリンク

 

 

ランキング参加してるのでクリックお願いします

関連記事

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

www.a-bout.jp

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

 

 

他のおすすめ記事