A-BOUTの初心者資産運用方法

資産運用の未経験者や初心者の為のブログで米国株も

景気が良くなってるのに給料が増えないって嘆く人はその理由を知ってますか?

f:id:A-BOUT:20190620084420p:plain

はーいどうも

ヤフー派の俺は一応毎日記事を

チェックしてるんですが

日経平均終値2万881円…21年ぶり高値水準

の記事のコメントを

見ると

いつものようなコメントばかりでした

 


なのにどうして我々の給料は上がらないの?

株価上がったって、庶民の暮らしは一向に良くならない

 

と言うコメントが結構あるので

疑問に思ったので

調べました。

 

 

 

給料が上がるのは一番最後になる事を

知っておかないと辛いだけ

 

まずは雇用が増えるのが最初です。

スポンサードリンク

 

雇用と言うか失業率低下が

最初に始まります。

 

失業率が高いと給料が安くても

仕事したがる人の割合が増えるからです。

1980年からの失業率の

低い年は1991年の2,09ですが

そこから年々失業率は上がって行って

ピークは2002年の5、36まで

上がってます。

 

2003年から2008年まで

失業率は下がってますが

2008年は3,98で

2009年は5,08に上がってます

リーマンショックの影響でしょう

 

それから年々下がって

2017年は3、06になってます。

 

失業率低下=企業は儲かってる

次の段階ですが

失業率低下すると言う事は

簡単に言えば仕事があるって事ですが

 

あなたが経営者なら仕事が増えてきたら

どうしますか?

 

人を雇う?給料を上げる?残業させる?

基本この3つのどれかになるんですが

残業させるのが一般的です。

 

何故なら人を雇えば経営者には

色んな負担が増えるんです。

正社員を雇うと2倍のコストがかかると

言われてます。

 

【労災保険】賃金総額の1000分の2.5

(全額事業者負担)


【雇用保険】賃金総額の1000分の13.5

(事業者8.5、労働者5)


【厚生年金】月額給与の約1000分の178

(事業者と労働者で折半)


【健康保険】月額給与の約1000分の10(

事業者と労働者で折半)

福利厚生費もかかります

 

給料を上げても経営者にメリットがない

スポンサードリンク

 

そしたら給料上げるのは?疑問に

思うでしょうけど

給料を上げて経営者にメリットはありません

何故なら給料を上げても

生産力は増えないですから。

 

あなたが従業員なら給料上がったから

数倍早く動けますか?

無理ですよね

これが答えです。

 

なら経営者は残業させて現状維持にします。

 

さらに忙しくなると・・・

さらに失業率低下して

忙しくなれば人を雇うのが

次の段階です。

 

何故なら給料を上げても

生産性に影響しないからです

さらに一度給料上げると下げるのは

難しいのもあります。

 

募集しても人が来ないなら給料が上がる

でも人を雇っても忙しくなって

でも募集してもこないとなれば

給料を上げるって事になります。

 


米国株ランキング

何故なら途中から入った人だけが

給料が高いなんてなったら

今の安いままの人は辞めます。

当然です。

 

転職すれば給料が上がるなら

みんな転職します。

でも転職を防ぐ為に

今までの安い給料の人も

給料を上げて転職しないように

防ぐのです。

 

簡単に給料が上がるまでの図を書くと

失業率低下

 ↓

忙しくなる残業させて

 ↓

さらに忙しくなって人を雇う

 ↓

人が来ないから募集の金額を上げる

 ↓

人が来て給料が上がる

 

と言う図式になります。

今の段階は

さらに忙しくなって人を雇う
 ↓ この辺
人が来ないから募集の金額を上げる

 

ぐらいのだと感じてるので

給料が上がるのはもう少し時間が

かかるのではと俺は思ってます。

 

株価が上がっても得をしない?

じゃあ株を始めましょう

 

積み立てなら500円からでも出来ます。

初心者向けの記事です。

www.a-bout.jp

 

現在6まで公開中

www.a-bout.jp

 

投資は自己責任で

スポンサードリンク

 

 

ランキング参加してるのでクリックお願いします

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村